お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp;//〜のリンク書き込み禁止中です。hを抜かすなどしましょう。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
前橋
- 09/8/18(火) 21:53 -
|
|
|
|
18歳のときに症状が出ました。
この病気は、治そうと思うと苦しくなるばかりです。
原因をつきとめようとして、過去のことばかり考えてしまいます。
ぼくは唾を飲み込む音を自分で気にするあまり、家族との外食も出来なくなり、
映画館も行けなくなりました。
いまは平気になりました。
症状は変わらないけれど、平気で外食が出来て、平気で映画館にも行ける。
社会生活が普通に送れるようになったという意味で、いま僕はこの病気を自分で克服したと考えています。
ぼくがこの症状に苦しんでいたとき、呑気症(空気嚥下症)をネットで検索しても、なんの情報も得られませんでした。
つい最近まで、この症状に苦しんでいるのは自分だけだと信じていました。
久しぶりに「呑気症」を検索して、このページをみつけた次第です。
自分と全く同じ症状の人が、当時の自分と同じように苦しんでいるなんて、想像もしませんでした。
ぼくの場合、治そうという考えはとっくに捨てました。
この症状はいまでは自分の個性だと思っています。
当時の自分のように苦しんでいる人たちの投稿を読んで、
自分の経験が少しでも役立ち、苦しみが軽くなればいいのにと思いました。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
きわさん>
どうもはじめまして。
その気持ちとても良くわかります・・・。
自分はそんな症状が8年間も続いています。
普通に食事が出来ないことが苦痛ですし、治せるなら直ぐにでも治したいですよね。
唾液ですら普通に呑み込めない苦痛から早く解放されたい!!
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
とも
- 09/7/30(木) 12:47 -
|
|
|
|
はじめまして。
群馬県に住む高校3年生の♀です。
腹鳴りには小学6年生から、ガスとげっぷの症状には中3から悩んでいます。
この病名を知ったのは、高校1年の終わりでした。
これまで症状が原因で、あだ名をつけられたりしました。
この病気は知らない方が多く、理解されないのがつらいです。
同じように悩んでいる方、治った方など
よかったら仲良くしてください。
お互い支えあいましょう。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
胃透視も胃カメラも咽頭検査も全部やりました![[ガクッ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=donkisyou;name=/e_f997.gif)
焼き肉思い切り食べたいなぁ、という気持ちです。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
同じ症状の方に出会えて少し勇気がでました。
こんな変な病気、私だけかと思っていました。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
DELi
- 09/6/19(金) 20:28 -
|
|
|
|
>海さん
どうもはじめまして。
自分の場合は食べ物を飲み込む際、このまま喉に詰まり死んでしまうのではないかという不安と恐怖心が原因だと思っています。
歯医者に行った時も、唾が喉の奥に溜まる感じがして焦ってしまい、治療を止めてしまったこともあります・・・。
本当に苦痛です。
もし治せるのなら直ぐにでも治したいです。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
始めまして、こんにちは。
私も同じ悩みで困っています。
意識し出すとずっと唾が出てきて困りますよね;;
特に授業中とかは、とても辛いです;;
私の持つ情報では、精神的なものらしいです。
でも治療法とかは分かりません。。
お役に立てなくてすみません;;
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
匿名さんどうもはじめまして。
自分も精神的な物だと思ってます。
ただ治したくても意識してしまい普通に飲み込むことが出来ないんですよね。
家族との食事、外食も出来ずに、一人で食べることがほとんどです。
本当に辛いですよね・・・。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
今大学院の一年生の者です。私も4、5年前から同じように唾の音が気になりだしていやな気分を味わっています。
先日、耳鼻咽喉科に行ってきて喉が少し腫れていると言われ、炎症の薬を貰いましたが、これで効果が無かったら神経内科にでも行ってみようかと思っています。
耳鼻科の先生にも唾を飲み込む音は他人には聞こえてないと言われましたが、それでも気になってしまうんですよね・・・
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
DELi
- 09/5/31(日) 6:29 -
|
|
DELi
- 09/5/31(日) 6:03 -
|
|
DELi
- 09/5/31(日) 1:48 -
|
|
|
|
唾を飲み込むとゴクッて音が響くぐらい鳴ってしまいます
でも何もしないと口の中に唾がどんどん溜まってしまうのでどうすることもできません
周りの人にも言いづらいのでとても悩んでいます
対処法知ってる方、同じ症状で悩んでいる方メール下さい
よろしくお願いします
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
ディアズ
- 09/5/22(金) 22:10 -
|
|
|
|
ずっとパソコンを使えない状況にあり返事遅くなってごめんなさい。
相変わらず呑気症に苦しんではいます。何よりおしゃれするのに
一苦労です。自分のしたい格好ができないのがかなしいです。
洋服着ていること事態辛いのに、それを我慢していると、
体中だるくなったり、背中が苦しくなったり、めちゃくちゃ
辛いです。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
私は10年以上呑気症に苦しめられているので、治るとは思えません
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
こんばんわ。私も、最近唾を飲み込むとき常に意識をしてしまい自然に飲み込むときに
時間が掛かってしまいます。意識をしていないときは自然に飲み込めるのですが、
最近は常に意識をしてしまってとても、つらい思いをしています。
ずっとこのままだと思うと不安で心配になります。
私は、精神的なものかと思うのですが、、、誰か教えてください
お願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
8年前から普通に食事が出来なくて困ってます。
精神的なものから来ているのかわかりませんが、普通に物を飲み込めなくなってしまいました。
原因は8年前、食事の度に頻繁に喉詰まりを起こし、物を飲むことが怖くなってしまったんです。
喉詰まりを起こすのが怖くて、家族との食事、外食を8年前からしていません。
普通の人は物を飲むときに無意識に飲み込めると思うのですが、自分の場合常に意識してしまい飲み込むのに時間が掛かってしまいます。
このような症状は治せる日がくるのでしょうか・・・。
さすがに8年も続くと辛いです。
同じような症状で悩んでいる方、また、この症状を克服した方がいましたら是非教えて頂けませんでしょうか。
どうぞ宜しくお願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
誰か助けてください!
もう、生きているのが嫌になりました。
呑気症で悩んで1年が経ち、色々な方法を試してきましたが一向に回復しなく、正直精神的に限界です。
誰か、呑気症を克服した人がいらしたら、その方法を教えてください!
本気で悩んでいます。よろしくお願いします!
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|