お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
...確かに臭いゎ無くなります。普通のトキわ...
学校に行くと何故かまた臭くなりました(+_+)
不思議すぎてなんと言ったらいいか...
最後の手段だったのでもうどうしたらいいか分かりません
|
|
|
|
ウラハラ
- 09/7/15(水) 20:36 -
|
|
|
|
こんばんは。
私はマクロビオティックを実践しており、動物性食品、白砂糖、白米を食べない食生活を送っております。無農薬有機野菜、玄米食が中心です。
この生活でも残念ながら腹鳴はおさまりませんが、便は無臭です。おならも臭いません。何が臭いの元かというと、肉、魚です。牛乳や卵もダメです。
マクロビのことはいっぱい情報がありますので検索なさってみてください。
青山にあるアコルトというパン屋さんの西野さんのブログを読むと、今の時代にあったマクロビを知ることが出来ると思います。
ただ、肉、魚をとらないとビタミンB12が欠乏して悪性貧血を起こすので、サプリメントで摂るようにしてください。おすすめはエープライムのライフスタイルB-100です。天然サプリなので安全です。
こんな情報でもお役に立てたら幸いです。
|
|
|
|
|
|
ありがとうございます!臭いが無くなるなら
肉我慢しますっ(´□`)
...あのパンもあまり良くないですかね??
|
|
|
|