腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【過敏性腸症候群掲示板】
  • 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
234 / 598 ツリー ←次へ | 前へ→

授業に出るのが辛い 羽音 07/10/1(月) 14:01
Re:授業に出るのが辛い 貴志 07/10/1(月) 17:31
Re:授業に出るのが辛い 07/10/1(月) 19:11
Re:授業に出るのが辛い かな 07/10/1(月) 22:58
Re:授業に出るのが辛い 07/10/1(月) 23:36
Re:授業に出るのが辛い ぶどう 07/10/2(火) 20:12
言葉足らずですみません かな 07/10/2(火) 20:58
Re:言葉足らずですみません ぶどう 07/10/3(水) 19:57

授業に出るのが辛い
 羽音  - 07/10/1(月) 14:01 -

引用なし
パスワード
   私は高校2年の春から過敏性腸症候群のガス型で悩んでいます。
高校に通っている時は同じクラスの人には悪口を言われ、知らない同じ学校の生徒にも悪口を言われていました。

音楽が好きだった私は、私のような子供や、いじめを起こさない子供を増やしたいという気持ちから短大の保育科に通うことにしました。進路相談の先生には「貴方は成績はいいけど体が弱いみたいだから栄養のほうに進んだら?」と言われたのですが、音楽が好きだったことと食べると症状が出ることから先生を説得して保育科に通うことにしたんです・・・それに、「保育科だったら優しい人たちばかりだろう」という勝手な想像をしてしまい安心しきっていたのです。

ところが、授業中に緊張してガスが出てしまったんです。人には出てしまったということが分かってしまい、同じ教室で受けていた人たちに笑われてしまいました。それでも何とか友達に支えられて前期を終え夏休みを迎えることができました

夏休みに入り、私には毎日幸せのような日々が続いていました。教習所に通っていたのですが、先生たちがとても優しくてガス症状も何とか落ち着き、無事に免許取得までたどり着くことができました。

夏休みを終え、また大学が始まりました。
「教習所でガスがあまり出なかったんだし、大丈夫だろう」と思っていた私は、何とか後期も乗り越えられるのではないだろうかと思っていました。ところが、2日目の授業の時にガスが多く出てしまったんです。勿論同じ教室にいる人たちに笑われました。辛いときには先生に言って教室から出れたのですが、初めての先生で言っていいのかわからなかったので退室することができませんでした。その授業は90分最後まで受けれたのですが、笑われてしまったということが原因なのか、その授業から後の授業から教室に入れないのです。

今も授業を出ずに図書館から書き込みさせてもらっていますが、お金を払ってくれている親のためにも卒業はしなくちゃいけないなと思っています。皆さんは、ガスで笑われたときどのようにして立ち直っていますか?また過敏性腸症候群になっている人が幼稚園教諭になろうと思っていることはおかしいのでしょうか?良ければ、意見をください。お願いします

Re:授業に出るのが辛い
 貴志  - 07/10/1(月) 17:31 -

引用なし
パスワード
   お気持ちよくわかります。
僕はガスが出てしまうのがとても怖いので、頻繁にトイレに行くようにしています。
でもトイレに行ってもまたすぐお腹がごろごろし始めガスを出したくなってしまい、とてもつらい思いをしています。
今週はまだ大学が始まったばかりなので、授業が早く終わり良いのですが来週からのことを考えると、とても怖いです。
僕はガスを我慢すると良くないのですが、我慢して結果腹がすごい音でなるということが多々あります。そのせいで前期は授業にまったくいけませんでした。
でもさすがに後期はまずいだろうという気持ちで、がんばろうという思いで大学に行ったのですがくじけそうです。
お腹がなったときは周りにいる人は無反応です。なので余計に恥ずかしいですね。
別に自分のなりたいものになろうとするのは決しておかしくないと思います。
僕は会計士を目指していますが、座っている仕事なので余計ガスがたまりやすそうなのですが、いつか治るとかなんとかなるとか思い込んでごまかしながらやってます。でも本当にこの病気はなってる人じゃないと辛さわからないですもんね。
親とかにいっても、そんなの誰でも出てるよとかいわれて終わりでしたし…。
本当に効果的な方法はないんでしょうかね…

Re:授業に出るのが辛い
   - 07/10/1(月) 19:11 -

引用なし
パスワード
   私もガスがたまりお腹がゴロゴロ・・時には、お腹のなかでオナラのような音がします。恥ずかしいよね・・。
薬のガスピタンなんかを飲んでみたら、飲まないよりは随分良くて会議なんかの時は飲んでます!
あと姿勢をよくすると、私の場合はいいようです。

Re:授業に出るのが辛い
 かな  - 07/10/1(月) 22:58 -

引用なし
パスワード
   ガスが溜まると、本当に辛いですよね。
人には言いにくいし、同じ境遇の人でないと、この辛さは分かりにくいと思います。
我慢すれば我慢した分だけもっと溜まっていってしまう気がするし、
そう考えれば、考えただけストレスになるし。
自分が失敗っていうか、粗相してしまった場所って怖くて怖くて、行くのが恐怖ですよね。
胃腸科や内科の先生に相談すると、ガスをコントロールする薬を出してもらえたりしますよ。効き目が顕著ではない場合もありますけど。

私も、物凄く溜まりやすいので、まだまだ思考錯誤なのですが。
食べ物に気をつけてみたりしています。
豆類(納豆とか)は溜まりやすいので、控えたり。
ジャガイモも駄目ですね。パスタや春雨とかも消化が悪いので控えてみたり。
夜は少なく食べて、朝はパン食にしてみたりと。

少しでも消化のいい物、体に負担の掛からないものを探してみたりしています。

こうすれば、少しは大丈夫…かな??って方法を手探りで探していくしかないのかな??って思ったりします。

夢は諦めないで。
辛い想いをした分だけ、きっと人に優しくなれる人間になれるんだって
(自分にも言い聞かせていますが。)
頑張りましょうね。

Re:授業に出るのが辛い
   - 07/10/1(月) 23:36 -

引用なし
パスワード
   私も腹鳴りで悩んでいます。
高校2年生です。
私も授業に出るのが怖くて保健室に逃げたり、テスト中に鳴るんじゃないかと怖くて保健室受験をしたりしていました。
そこで私は今の学校の養護の先生に出会いました。とても生徒に信頼されて慕われていて私の憧れです。
私もいつか、あんな養護教諭になりたいと思っています。私たちのように悩んだり苦しんだりしている子たちの少しでも力になりたいんです。
でも、正直、大学に行って講義を受けるということが怖いです。でも夢は叶えたいです。
腹鳴りだから。という理由で夢を捨てることはないと思います。お互い頑張りましょう。

Re:授業に出るのが辛い
 ぶどう  - 07/10/2(火) 20:12 -

引用なし
パスワード
   大変ですよね。高校3.年です。

何よりも考えないのが一番大事だと思います。
あと悩みとかストレスで症状がひどくなる場合があるので、
悩みの解決やストレスを溜めないようにすると良いと思います。
私も授業受けることが本当辛い時ありましたが、意識しないようにしてから、
もうほとんど発症していません。

授業中は意識しないように、読書や落書きや人間観察などしています。
読書は一番効果的です;そして時々授業に集中したりしています。
本当はすべて授業集中して受けれたら良いんですけどね;

私は毎朝、ご飯なんですが、パンの方が良いんですか?
パンだとお腹の調子すごく悪くなってしまうのですが・・。

言葉足らずですみません
 かな  - 07/10/2(火) 20:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ぶどうさん:

>私は毎朝、ご飯なんですが、パンの方が良いんですか?
>パンだとお腹の調子すごく悪くなってしまうのですが・・。

すみません。ちょっと言葉が足りなかったなと反省しています。
体に合う合わないも、人それぞれなんだろうなって思います。
お医者さんによっては、ご飯を勧められます。
私は、どちらかというと、パンの方が幾分楽かな?っていう体調です。

食べ物を気にしてみるというのも一つの手かな?
ってぐらいに見てもらえたらって思います。
上手く表現できてなくて、ゴメンナサイ!!

Re:言葉足らずですみません
 ぶどう  - 07/10/3(水) 19:57 -

引用なし
パスワード
   人それぞれなんですね。
医者はご飯を勧めるんですね!
パンも試してみます。
ありがとうございます☆

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
234 / 598 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.