お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
ミカエル
- 06/10/29(日) 20:54 -
|
|
|
|
はじめまして!!初投稿させていただきます“ミカエル”です。私は現在4年制の専門学校に通っています。
主に、ガス症状で困っていますが悪化している日にはガスによる腹鳴りが起こります。この症状が発祥したのは中学2年のころからです。当時は誰にもそのことはいえず、また、これが原因で小学校からの友達からはあからさまに
「こっちに来るな!」
といわれ、
嫌いになるまではいかない友達との関係もズタズタでした。
恋愛においても、当時好きだった人から
「キモイ!」
「ぶう2.」
などと言われ続けていました。つまり孤独だったわけです。
(保健の先生も仲が悪かった子の肩を持ってたので。。。)
《高校時代》
希望の高校に入学できたのはよかったけど。。。
・同じ中学校の人たちが自分のことを言いふらしてしまうのが怖かった
・今までの自分を変えようと“ダイエット”に励んだ(しかし、あまりに
自己嫌悪が酷かったせいか)摂食障害になってしまった。
ことを理由に1年の時に留年;
その後1つ下の学年と授業をすることに。。。
同い年とよりかはまだ気楽だったけどガスのせいでまた、
「くさい」 「あの人の近く行きたくないんだよね」
女の笑い声 「死ね」
+
当時はまだ摂食障害が完治しておらず、ダイエット・過食の繰り返しで、
腸内環境最悪っ!!
だったと思います;
「野菜ばっかし多く摂ってる」
っていえば体に良さそう☆。。。
だけど、
最近知ったこと曰く、
“食べすぎ&固形な食物繊維の摂り過ぎは、
逆に腸が詰まって動かなくなり毒素が溜まる!”
そうで。。。;;;
それに、今よりさらに腹鳴り・ガスが酷かったときは、
だらしなく座ったりしてたけど、
正しい姿勢にすれば溜まらなかったりと。。。
間違ったことばかししてたと思います;
《大学時代。。。つまり今?》
そんな私でも専門の大学に通って2年生になったあたりから症状は軽くなってきました!
クラスの人のなかにはフツーに
「うんこしてきてぃぃ!?」
「今からしてくるよ♪」
「○○のトイレは人が来ないからぃぃよ!」
とか言う人がいて。。。
女度は下がりましたが(ないわけじゃ。。。)、あっけらか〜ん☆
とした代わりに症状が少なくなりました!
フツーに授業中でも
「先生トイレ〜(゜∀゜♪」
ですから;
ただし、高校の友達には、「性格悪くなったぁ??」といわれてます。
ぃぃえ、違うんです!
ぃぃ子ちゃんしてたんです!!
ごめんなさい♪
他にも、あるある大辞典でたまたま見かけたけど、
ヨーグルト1日二食以上摂って
環境向上orうん○を下します!!
私の場合、“溜まってる”と“空いてる”場合はガスが出ちゃうからね〜
そんなこんなで、
・出したいなら出す(バレナイならどこでも出すよ!)
・ヨーグルト
・ゲップも(こっそり)出す!
・適度な量の食事
でなんとか切り抜けてるんだけど。。。
みなさんにお尋ねしてぃぃですか??
《寝っぺの対処》
ってどのようにしていらっしゃるんですか?
誰かの家に泊まったときとか。。。
起きてたらまだしも。。。(;へ;)3
長々とすいませんでしたっ
|
|
|
|
みぃこ
- 06/10/29(日) 23:53 -
|
|
|
|
はじめまして。高校二年生のみぃこって言います!!
私もガス型で悩んでる人間なんですよ〜もう学校の人間関係とかも不安で不安で。
なので、ミカエルさんの体験談、すごく参考になりました!
私も大学入ったら変わるのかな?と、ちょっと明るく考えていこうと思えました♪
何と言うか、勇気をいただけました♪ありがとうございます!
寝っぺ、意外と深刻ですよね〜。
私も修学旅行のときとか、かなり深刻に悩んでました^^;
対処法って言えるほどのものじゃないかもしれませんけど、
・寝る前&出来れば夜中に起きてトイレでガスを出す
・ガスピタンを飲んで寝る(これで効く人は効くそうです!)
・分厚めのお布団をかける!(何となく、しても気付かれにくそうって言うか…。笑。
すっごく素朴で、しないよりはマシかな〜??程度のものですけど、ちょ〜っとでも参考になればいいなぁ、と。
一緒に寝る人がぐっすり寝ててくれれば一番安心なんですけどね^^;
あと関係ないけど居眠り中の寝っぺって不安なのは私だけでしょうか??授業中とか怖くて居眠りできないんですょ〜。笑
あ、何か話が反れ気味に。。ここらで失礼します〜^^
|
|
|
|
ミカエル
- 06/10/30(月) 20:52 -
|
|
|
|
高校通ってると大変ですよね!
どうしても授業とかいろんなのに縛られて。。。
それがストレスで悪循環するし♯
アドバイスありがとうございますっΣ(≧△≦*)!!
修学旅行は大変ですよね;
なんかみんなずぅーっと起きてるし。。。
(私は疲れて途中寝ちゃったけど★)
なんか起きた後とか影で言われてそう凹
>・分厚めのお布団をかける!(何となく、しても気付かれにくそうって言うか…。笑。
私もやりましたよぉ〜♪
実際は。。。?ですけどね☆
あくまで、
「寝てたからわからなぃ〜*」
を貫きますっ!
ガスピタン。。。
よく見かけて気にはなってたけど、“買うのが恥ずかしい”
の一言につきちゃって;
地元じゃ買えない。。。
病院でもらった薬が効かなくて諦めてたってのもねぇ
でも今度買ってみよっ♪
嗚呼ぁ〜(;д;)!!
授業中の居眠りは危険っ!!
気を使う分疲れて。。。zZZしたくなるけど
ヤバイっ!!!!!
うちの父親も結構おならするんだけど、
夜も部屋から大きな音が聞こえてくるから;;;
おなかの感覚があるぐらいのzzz。。なら平気☆
なくなると→→→→出口緩む→→→出るっ!!!(私はね#)
うん!
私も、怖いに1票っ♪
なんか、出しても出しても出るんだよぉ〜=3
こまった!
|
|
|
|
みぃこ
- 06/10/30(月) 21:19 -
|
|
|
|
少しでも参考になったなら幸いですっ♪
高校は本当ストレス溜めに行くような場所ですよねっ
大学は自由そうなので早く大学生になりたいです〜。。。
修学旅行は本当、みんななんでそんなに起きてるの!?と驚愕しました。早く寝ろよ!なんて八つ当たりしたい自分もいましたw
お布団作戦、やっぱりみんな試してるんですよね。笑
ニオイ対策には良さそうかな?なんて。。。
ガスピタン買うのは確かにちょっと恥ずかしいです(((( *ノノ)
でも大型スーパーみたいな場所の付属っぽい薬局とかだと、あんまり
自分に近い若い年代の人は行ってないので私はそういう場所で買ってます♪
どうしても恥ずかしい場合は母に頼みます〜身内相手だとそこまではずかしくないんで。
あ。そういえば、下剤系苦手なので試したことはないですけど、「ウィズワン」っていう便秘のお薬に「ガス取り成分配合」って書いてあったような気がします。効き目はわかりませんけど、パッケージ的にはガスピタンより買いやすそうでした♪
授業中の居眠りは本当リスク大きいですよねっ!!
授業中すやすや眠っている友達諸氏が羨ましくてしょうがないです(´・ω・`)
おなかの感覚がなくなると出ちゃいそうなのは何だか同意ですっ。
というか、ガスってどこからあんなに出てくるんでしょうね;;
明日も居眠りしないように、気を引き締めて行かないと。。。
|
|
|
|
|
|
そうですね☆
私も高校の頃は
「早く大学行って楽になりたい!!」
って思ってましたよ〜*
実際楽だけど。。。出会いが少なっΣ(’△’)!!!!
(“私の場合”はですけど;)
匂い⇒
布団で包み込んで少しずつ出してけば気づかれないかなぁ〜
だけど
問題は。。。“音”!!
これが鳴っちゃうと一発で自分ってバレるから危険っ!!
実は、一昨日ランド行ったんだけど、急に帰りは泊りになっちゃって。。。
まだガスピタン買えてなっかったのにぃー!
便が出そうで出ない感じだったから仕方なく
ヨーグルト+バナナ を食べて下そうかとしたけど。。。###
まぁ、その日はいつもよりは出てなかったからまだ、ね;
相手にもかるぅ〜く☆言ってあるんですよ!
「私ちょっとガスが人より溜まりやすいんだよね;;;」
って
“ウィズワン”
下剤かぁ〜*どうしよっかなぁ♪
便秘だったり下痢だったりするし。。。
よし!決めたっ☆!!
生理の時使ってみようかな!
生理中に
便+ガスがおなかで入り組んでるとさらに生理痛が痛くて。。。(;へ;)
居眠りはしたくなるけど我慢ですね♪
ちなみに、
身体を丸くしてたり、前につっぷしたりしてると、空気が胃に溜まって
ガスに変わりやすいみたいですよ!
私も背筋伸ばすようにしたら結構少なくなったし。。。
|
|
|
|