お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
ボウ〜高校2年生
- 04/7/17(土) 23:20 -
|
|
|
|
ボクは中3の3学期ごろから、過敏性腸症候群の交換型で悩んでいます。
朝学校に行くとき残便感があり痔も併発していたこともあって、いつ便が
出るかわからず学校に行くのが怖かったです。授業中も腹が痛くて
集中できずそして 勉強が分からなくなる⇒危機感を覚える⇒腹が痛くなる
⇒ますます勉強が分からなくなっていくという悪循環から、ここ1年ほど
抜け出せていません。それに授業中に爆発しそうになり先生に手を挙げて
「トイレに行ってきていいですか?」 と聞くのが最も嫌で恥ずかし
かったです。最近は恥ずかしいので「保健室に行ってきます」と
言って教室をす〜っと出て行きます。交換型はある日は下痢で全部出そうと
してふんばってでますが、突然便秘型になってふんばってもふんばっても
でないんです。こういう掲示板があると少し楽になります。
あとボクの試したこの症状の改善方法のなかでボク的に一番効果が
あったのはカモミールというハーブティーです。みなさんも
一回ぐらい試してください。薬局に行けばたいていあります。
|
|
|
|
|
|
本当ですか?私も交換型です。朝会になるとごろごろしたりたいへんですよね。でも最近は気にしないようにできるようになりました。毎日の生活でこの病気を忘れることが一番だと思いますよ。完治してはいませんが前より気にならないような気がします。気楽に病気と付き合っていこうかなって思います。
|
|
|
|