お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
はじめまして。こんな神秘的なサイトが存在してた
なんて感動しました。僕は四月から大学生の二十歳です。
年齢的には二浪してます。過敏性腸症候群で色々ありまして
二浪するはめになって今に至ります。だけど、今も決して
症状が解消されたわけではなく、毎日がストレスでもう
正直どっか別の人間に生まれ変わりたいです。辛すぎです。
今までの道は決して平坦ではなかったです。でも、これから
新たに学生生活が始まってしまいます。なので、めちゃくちゃ
ストレスがたまってやばいです。大学生になれても全然嬉しくないです。
死にたいくらい・・・。どうしたらいいんでしょうか。
みなさんは、どうやって日々生活しておられるのか聞きたいです。
もうホント死んでしまいたいくらいなので、どうしたらいいかわからないです。
常に腹に不快感があり、便が軟らかく、何度も便意を催してしまい、ガスも
たまり、腹もほとんど常に鳴ってます。男なのに情けないです。
辛いです。大学生になんかなりたくない。死んでしまいたいですホント・・・。
何でもいいから言ってくださいお願いします。
|
|
|
|
ぷぷpぷぷぷぷぷぷ
- 04/3/31(水) 16:16 -
|
|
|
|
▼花瓶さん:
>はじめまして。こんな神秘的なサイトが存在してた
>なんて感動しました。僕は四月から大学生の二十歳です。
>年齢的には二浪してます。過敏性腸症候群で色々ありまして
>二浪するはめになって今に至ります。だけど、今も決して
>症状が解消されたわけではなく、毎日がストレスでもう
>正直どっか別の人間に生まれ変わりたいです。辛すぎです。
>今までの道は決して平坦ではなかったです。でも、これから
>新たに学生生活が始まってしまいます。なので、めちゃくちゃ
>ストレスがたまってやばいです。大学生になれても全然嬉しくないです。
>死にたいくらい・・・。どうしたらいいんでしょうか。
>みなさんは、どうやって日々生活しておられるのか聞きたいです。
>もうホント死んでしまいたいくらいなので、どうしたらいいかわからないです。
>常に腹に不快感があり、便が軟らかく、何度も便意を催してしまい、ガスも
>たまり、腹もほとんど常に鳴ってます。男なのに情けないです。
>辛いです。大学生になんかなりたくない。死んでしまいたいですホント・・・。
>何でもいいから言ってくださいお願いします。
|
|
|
|
櫻(さくら)
- 04/3/31(水) 16:16 -
|
|
|
|
どうもはじめまして、櫻と申します。
私もこんなHPがあるなんて知ったときとても感動しました!
私はこの春で高校2年になります。大学の事も考えなきゃならなくなりました。
私もこの症状のお陰でストレスたまりまくりです・・・。
日常生活は鳴らない頃とがらりと変わったわけではありませんが、
強いストレスがあったり、行動範囲が狭まられたり(映画にいけないなど)
しました。鳴り始めの頃は本当に恥ずかしさや何だかでよく泣いてしまいました・・。
どうして自分がこんな目に、と。
でも今では鳴り始めの頃に比べたらほんーの少しだけ気が楽かもしれません。
慣れでしょうか・・。常に鳴っているのに変わりはないのですがね。
腹なりなどは体よりも精神的な問題だそうです。
私はいろいろな病院に通ったり漢方を試したりしましたが、一向に効果は
現れませんでした。
死んでしまいたいと思ったこと、一度あります。
でも死ぬ前にやりたいことって思ったらいろいろ出てきました。
馬鹿らしいですが、いっそのこと学校に通わず田舎で暮らそうかとか思いました。
死ぬ気になれば何でもできるってある意味確かかもしれません・・。
大学に行かない生活というのは考えられますでしょうか・・?
いけなきゃいけないというプレッシャーは強いストレスになりますよね。
上手い事いえなくてすみません・・;;
|
|
|
|
|
|
私も今日初めてこのような掲示版があることをしりました。
私は四月から大学2年です。私も大学受験は恐怖でいっぱいでした。
幾度も受験んをやめようかとか考えました。
でもこんなことで人生を棒に振ってはいけないと最後までやりぬきました。試験では、実力を出し切れませんでしたが滑りどめに受かり行くことにしました。
大学の授業は高校と違い自分の意志で欠席したり授業中抜けたりできるので前ほどプレッシャーにおわれることはなくなりました。
私も高校で症状がでてきつくなっていきました。普通の子のように生活したくてもいつもお腹が気になって、映画や旅行など行きたいところにも行けず、なんで私だけ、と何度も泣きました。
毎日授業が憂鬱で始まりのチャイムが恐怖でした。
これは友達にも言いにくいことではっきりと誰かに症状を言ったことはありませんが、このような掲示版があって、少しでも気持ちのわかる方とお話ができれば、心が、癒されます。
|
|
|
|
|
|
ご返信ありがとうございます。
最近は、今までのストレスがピークにきてて精神的に壊れて
ましたので、このようなサイトを見つけて、誰かに聞いてもらえた
だけで、少し落ち着きました。
今までIBSの症状をわかってもらえたことは無く、病院に行っても
「ストレスをためるな」とか「運動しなさい」とか言われるだけでした。
高校にも行けなくなって、親にも教師にもボロクソに言われて
精神的に壊れました。よく今まで生きてたと思ってます。勇気が
なかったんだろうと思います。
悩みが解消したわけじゃないけど、ホントありがとうございました。
とりあえず何かガス抜きが出来ました。今まで誰にもまともに聞いて
もらえなかったので、真面目に聞いてくれただけで嬉しかったです。
もういつ死んでもいいという感じで、無理かもしれないけど出来るだけ
気楽にしておこうと思ってます。
よくわからない文ですみません。とにかく聞いてもらえて嬉しかったです。
|
|
|
|
|
|
こんにちは。始めまして。私も去年の夏頃から授業中にガスが溜まって、苦しくてお腹が痛くて、変な音は鳴っちゃうし、すごく辛かったです。色々ネットで調べてみたらストレスも関係するみたいで、受験生だから仕方がないかな?と半ば諦めていました。受験の当日も整腸剤を飲んだり、ガスピタンを飲んだりして頑張ってのりこえられましたが、思うような結果が出なくて、浪人することを決めました。4月の中旬から授業が始まったのですが、それまではそこまで、キツくなかったんだけど、急に最近ひどくなってきてしまいました。高校と違って出席とかはあまり厳しくないので、出なかったりするのですが、高校では45分授業だったので、70分授業はやっぱりキツイです。今日も1コマ休んでしまいました。せっかく親に予備校に通わせてもらっているのに、授業に出たり出なかったりで、本当に申し訳なく思ってしまいます。その分、頑張って勉強したいのですが、気になって授業も集中できなくて、今年も失敗したらどうしよう…と毎日考えてしまいます。花瓶さんの気持ちがすごく良く分かります。でも、今までこんなこと自分しか悩んでいないんじゃないか、ってすごく悩んでいたけど、けっこうたくさんの人が悩んでいるみたいなので、少し安心しました。長くてすみません。
|
|
|
|