腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【過敏性腸症候群掲示板】
  • 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
351 / 598 ツリー ←次へ | 前へ→

これって過敏性腸症候群? ロビン 05/12/12(月) 21:15
私もです 星子 05/12/14(水) 18:26
Re:私もです ロビン 05/12/14(水) 22:16

これって過敏性腸症候群?
 ロビン  - 05/12/12(月) 21:15 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。
初めて投稿致します。

私は29歳の女なのですが移動中とか遠出中とか「トイレが無い!」状況で「トイレにいけない」と思うと緊張からか便意をもよおしてしまいます。下痢になってしまうときがほとんどです(><)。
これって過敏性腸症候群なのでしょうか?
高校生ぐらいのときから冬場とか嫌いな科目のテストのなるとおなかが痛くなり、学校中人気の無いトイレを探して走り回ったりしてました。予備校生活から大学受験を終えるまで正露丸がお守り代わりでおなかが痛くなくても朝から正露丸を飲んで、カイロをおなかに貼って外出していましたが、その甲斐も無く外出先で・・・。という生活でした。進学後だいぶ良くなっていたのですが、最近また・・・。

なにか良い対処法は無いでしょうか?
教えてください。

私もです
 星子  - 05/12/14(水) 18:26 -

引用なし
パスワード
   私も、初投稿です。
同じ症状で悩んで、3年になりました。
私は、自分は過敏性だと思っていますよ。
正露丸は、私もお守りです。
ただ、本当に効く時と効かない時があるんですよね;

良くなる方法は、いまのところ知りません。
ただ、分かっているとは思いますが
「トイレに行きたくなったら、どうしよう」など考えないことです。
それが、できれば苦労しないよ、って感じですよね。

私も、最近また、なんです。
今日も、明日も、と思うと泣きたくなります。
でも、同じ症状の方がいると思うと、少し気が楽になりませんか?
お互いに、この病気に打ち勝つ!!ぐらいの気持ちで頑張りましょう。

Re:私もです
 ロビン  - 05/12/14(水) 22:16 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。
同じ悩みの方がいらっしゃると思うだけでも心強いです。

この掲示板で紹介してある過敏性腸症候群の本を購入して改善させる方法を見出せればと思ってます。
少しでもお役に立てる情報があればまた掲示したいと思ってます。

お互い少しでも改善して有意義な時間を過ごせるように頑張りましょう!

きっと、この悩みを抱えてる人って心やさしい人なのではないかな?と思います。
自分でいうのもなんですが・・・。
何事も気にせず、「リラ〜ックス!」。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
351 / 598 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.