お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
過敏性腸症候群の20歳の女です。トイレにいけない、という状況になると下痢をしてしまいます。最近自動車教習所に行きはじめたのですが、教習中トイレに行けないと思うと不安で不安で行けなくなってしまいました。同じ過敏性腸症候群の方で免許をおもちの方はこの教習所地獄からどのようにぬけだしたのでしょうか?経験のある方お答えいただけたら幸いです。よろしくお願いします。
|
|
|
|
ロビン
- 05/12/17(土) 20:23 -
|
|
|
|
はじめまして、こんばんわ。
私も一つ前の掲示に書いたのですが、正式な診断は受けていないのですが過敏性腸症候群だと思います。
高校生ぐらいから症状が出始め、その後進学し大学2年のときに教習所に通い始めました。しかし、私の場合は教習所では症状がでることはなく免許をとることが出来ました。
現在、私もトイレに行くことだ出来ない状況(ドライブなど)でおなかが痛くなってしまいます。私も何か良い改善方法はないかと模索中ですが、同じような症状を持っている人間がいるということで少しでもマミさんの心の支えになればと思い投稿させてもらいました。
私もこの掲示板で紹介されている本を購入して改善方法を見つけ出したいと思ってます。なにか良い方法があればまたこちらに掲示させていただきたいと思います。
|
|
|
|
|
|
ロビンさん、返信ありがとうございます。教習中は症状がでなかったんですか?それはすごいですね。あたしは今大学二年生なんです。でも授業が過敏性腸症候群のためまともに受けられません。そのため今は休学中です。来年には退学して就職したいと思っています。本当は大学卒業したいのですが・・・同じ症状の方がいて少し心強いです。お互い頑張りましょう。
|
|
|
|
|
|
私も教習所の事でいろいろ考えてました。学科試験って別室受験とかできないのでしょうか?
|
|
|
|
|
|
私は去年、免許をとりました。
教習所にある無料の飲料で、
ホットを飲み続けて、おなかを暖めていました。
ガス型だったので、ちょっと症状はちがうかもしれませんが、
教習所は一時的なところなので、前向きに頑張ってください!!
|
|
|
|
|
|
私が通ってる教習所では別室受験はできなそうです。私は試験より実技のほうが不安です。車にのっているときに症状がでてしまったらと思うと・・・
あと最後のころに高速教習とかあるじゃないですか。何人かでいかなきゃならないし高速道路ですから簡単にトイレに行けないでしょうし・・・もう免許あきらめようかと思っている今日このごろです。
|
|
|
|
naoki
- 06/1/17(火) 0:18 -
|
|
|
|
▼ほたるさん:
>私は去年、免許をとりました。
>教習所にある無料の飲料で、
>ホットを飲み続けて、おなかを暖めていました。
>ガス型だったので、ちょっと症状はちがうかもしれませんが、
>教習所は一時的なところなので、前向きに頑張ってください!!
僕も3回、教習所を変える位、悩み苦しみました
30歳手前で、やっと取れました
一番効果は
★ 絶食
★ 今では、薬飲む<スットパが一番効きます僕は>
★ 腹痛どこじゃないだろ交通事故のほうが大変!熱中しなくちゃと怒る
自分自身を怒る
<僕は今、車のなかで過敏性きたら、声をなるべくだして怒ります
一人の時だけですけど<笑>
なんか声出して怒ると他に神経がイクみたい>
がんばってくださいね
きっと、生徒にも同じ症状の方、居ると思いますよ
|
|
|
|