お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
るなきち
- 04/6/10(木) 17:42 -
|
|
|
|
俺がこの病気になって十年だよ。
大学に行くのに満員電車にのるようになったのが原因。
もうつらくて何回死にたくなったことか。
この病気は死ぬまで直らないと思う。
だんだんひどくなり、いまではおむつをはかないと
うんちをもらしそうで外出できません。
いままでもらしたことはないけどね。
まあ、お守りだね。
俺のお腹の痛みってぐりぐりってくるの。
これが痛い。だいたいこうなるとうんちは下痢。
だから仕事を何回かえたか。
制服が着れないもん。
けつがふくらんじゃうんだ。
ばれたら変態扱いだろうな。
だれか俺の気持ち理解してほしい。ほんと。つらい。
|
|
|
|
Kopire
- 04/6/11(金) 23:56 -
|
|
|
|
▼るなきちさん:
なんか、読んでて涙が出そうになりました。
つらいですね。分かります。
でも、ちゃんと理解してあげられてないのかもしれないと
思うと、胸が詰まる思いです。
るなきちさんのその症状、周りのどなたか理解してくれる
人は居ますか?
相談してる人はちゃんといますか?
このHP見つけて私はだいぶん気が楽になりました。
精神的なものなので、それだけでも少しは改善されたような
気がしています。
ごめんなさい。全然、解決法とかの内容じゃないんですが、
返信せずにはいられなかったんです。
|
|
|
|
るなきち
- 04/6/14(月) 11:38 -
|
|
|
|
▼Kopireさん
返信してくれてありがとう。
すごくうれしいです。
誰も俺の病気を理解してくれないだろうとおもってたから。
残念だけどまわりに相談出来る人はいません。
親も知りません。まあ、お腹が痛くなりやすいというのは
わかってるけれど、おむつをはいてるのはしらない。
だから俺の事を理解してくれる友達がひとりでも
いいからほしいんだ。
だからここに書き込みをしました。
もし、よかったら友達になってくれませんか。
|
|
|
|
Kopire
- 04/6/15(火) 0:44 -
|
|
|
|
▼るなきちさん:
私なんて何のお役にも立てませんが、話して気が少しでも楽になるなら
いくらでも話して下さい。
るなきちさん、病院には行かれたことはないんですか?
私は一度だけあります。何の解決にもなりませんでしたが…
でもその時は、薬をもらって一応ひとすじの光が見えた気がしてたから、
あの時は満足してました。
今は、このHP見つけて気が楽になったので様子を見てる段階ですが、
また悪化したら違う病院に行ってみようかな、って思ってます。
るなきちさん、今はお仕事はどうですか?
私は結婚してるので、短時間だけの事務仕事をしています。
その職場がまた、おそろしいほど静かだったんです!
案の定、最初はお腹こわしてました...
で、社長に「静かだとお腹こわすので辞めさせて下さい」って頼んだんですが、
悲しいかな引き止められて、現在で半年過ぎました。
最近、小さい音ですがFMを流してくれるようになりました。
それも続いている一因なのですが、何といっても慣れてきたんでしょうね。
今では全く緊張しなくなっています。
そこに職場以外の人がいたら、きっとまた緊張するんでしょうけどね。
本当は、簿記や医療事務、社会保険労務士とか色んな資格を取るための
学校へ行きたい...
もっともっと知識を増やしたい。
でも、行けないんですよね。
そんなトコ行ったら、緊張してお腹こわして息が出来なくなるのが分かってる。
悔しくて悲しいです。
|
|
|
|
るなきち
- 04/6/20(日) 20:34 -
|
|
|
|
▼Kopireさん
返事が遅くなってごめんなさい。
親戚の法事があったものだから。
いやー、俺みたいな人間には親戚の法事はキツイよ。
逃げ出したくなった(笑)。
もう束縛されるのはいやになるよ。
なんとか無事に終わりました。
俺は食事をするとトイレにいきたくなるので
朝食しか食べれません。あとは帰ってきてから食べるので
一日2食なんです。ひるぬき。
こんな生活にも慣れましたね。
俺は病院には行かないんです。以前に行った事はあるけれど
行ってもなおらないし行く事さえ辛くなってます。はい。
この病気はずっと抱えて行くものだろうから
病院よりも話せる仲間が欲しいんだよね。
だからここはいい場所だなあっておもう。
あのー、お名前なんですけど、こぴるさん、こぴれさん
なんとよんだらいいのかな?
うんうん、俺もいろんな資格あるけど全然いかせてないもん。
あなたの気持ちは死ぬほど分かりますもん。
|
|
|
|
Kopire
- 04/6/22(火) 22:52 -
|
|
|
|
▼るなきちさん:
こんばんは。「こぴれ」です。
るなきちさん、色んな資格持ってるんですね。
すごい!羨ましいです。
じゃあ、その資格生かせる仕事、就けてないんですか?
ほんと、もったいないですよね。
まだ巡り合ってないだけだといいですね。
るなきちさんの症状が出る原因って何ですか?
私の場合は「他人」と「静寂」です。
この二つが揃ってしまうと駄目ですね。
どちらか一つだと大丈夫です。
症状が出始めたのは、空腹の腹鳴りを気にし過ぎてですね。
といっても、空腹の腹鳴りで恥ずかしい思いをしたことはほとんどないんですが、空腹時の「鳴ったらどうしよう」っていう不安と緊張が大きすぎて、こんな体になってしまったみたいです。
だから、るなきちさんみたいに、朝食しか食べないなんてことしたら、空腹時の腹鳴りの恐怖も加わっちゃって大変なことになりそうです。
|
|
|
|