お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
pia
- 04/7/15(木) 0:27 -
|
|
|
|
私も10代の頃からお腹が緩く、よく病院へ行きましたが、良くなったり、
悪くなったりの繰り返しでした。
社会人になってからもずっと続き、会社の飲み会などの翌日はたいがい下痢
でよくポケベルをならされたものです。電車に乗るときなどは必ずトイレのある
車両に乗り、トイレが空いてるか、入っているかを気にしながら会社まで行く
始末でした。
本題に入りますが。今年の3月に北海道に旅行したのですが、その途中で
カバノアナタケというキノコを知りました。癌、糖尿病、アトピーなどに効果が
あるとのことでしたが、ためしにペットボトルを買って飲んだところ、お腹
の調子が良かったので、100g程買って、家で飲むことにしました。
3gほどを2Lのやかんで煎じます。くせが無いので水を飲むのと同じ感覚で
飲めます。4ヶ月程続けてますが、下痢止めの薬を飲む回数が極端に減りました。
そうです。調子がいいのです。全く下痢しないわけでは無いのですが、数が
減って長引くこともありません。
今まで、私の友人達も自分が下痢で悩んでいることを気にしてくれて、色々
教えてくれました。試した物も多いですが本当に良いと思った物は無いです。
中にはコーラが効くなどと教えてくれた人もいましたが、理由を尋ねると
コーラの中にコールタールが入っていて固めてくれるからだと答えました。
コールタールって道路の舗装で使うやつだろ?。その友人は下痢をすると
コーラを飲むそうです。信じていれば何でも良いのでは。
話はこれくらいにしますが、カバノアナタケ、それとヨガのねじりのポーズ
これで乗り切れると思いますよ。悩んでいる人は試してみてください。
|
|
|
|