お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
ゆう
- 09/6/27(土) 19:36 -
|
|
|
|
ここの掲示板を見て、自分も相談してみようと思いました。
私の症状は、おならが無意識に出てしまうというものです。
自分では、おならを出しているという感覚が無いのです。
周りにいる人に「臭い」と言われて、初めて自分がおならをしたことに気づく状態です。
この症状は、過敏性腸症候群・ガス型なのでしょうか?
教えて下さい。
よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
|
自分も同じで勝手に漏れてるって感じです。
おならが出そうになるのを我慢しているのに匂いがぷーんと漂うので、意識的にはおならを出していないのに匂いがします。
多分、過敏症腸症候群 ガス型で間違いないと思われます。
|
|
|
|
|
|
私は過敏性腸症候群で、同じ症状なのでそうだと思います><
|
|
|
|
ゆう
- 09/6/30(火) 12:48 -
|
|
|
|
▼アリスさん:
>私は過敏性腸症候群で、同じ症状なのでそうだと思います><
自分と同じ症状で悩んでいる人がいてよかった。
今まで、誰に相談しても「気のせい」や「思い込み」で片付けられてしまっていました。
どうすればいいかも分からず、今日まで過ごしてきました。
家族ですら、理解してもらっていません。
こんなことで悩んでいるのは、自分だけかと思っていたので、少し気分が落ち着きます。
|
|
|
|
ゆう
- 09/6/30(火) 12:58 -
|
|
|
|
▼かさん:
>自分も同じで勝手に漏れてるって感じです。
>
>おならが出そうになるのを我慢しているのに匂いがぷーんと漂うので、意識的にはおならを出していないのに匂いがします。
>
>多分、過敏症腸症候群 ガス型で間違いないと思われます。
返信ありがとうございます。
今度、精神科で診てもらうことになりました。
過敏性腸症候群・ガス型を知っている医者がいればいいですけど・・・
最後は自分でなんとかするしかないですね。
|
|
|
|