お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
ほたる
- 04/11/18(木) 22:09 -
|
|
|
|
なんと!私ゎ来年から短大生です。
地元の結構難しいとこに推薦で入れました(*^^)奇跡))☆
でも推薦入試当日はもう3回もトイレに行って、本当に大変でした。
ガス型だから思いっきり食べておくことも良くないので。
でも面接では別に授業中の半分も緊張しなくて、一番健康的な自分を見せれました(笑)
行事の海外研修二回、スキー合宿一回はさらっとサボってやろうと思っています。
もう短大生だからそこらへんは自分で。(とか勝手に思う。)
高校の修学旅行だってつらかったんだもん。。。
結構辛いこと続きますけど、頑張っていきます!!!
結婚だって諦めないですよ♪
とりあえず今月中病院に行きます。
すごく不安で大変やけど、皆さん頑張りましょう☆ミ
ほたるゎもう生きること諦めません。
人一倍生きたいっていうの、自分の心が言ってるからw
明日も明後日もずっとずぅっと皆幸せですように(^з^)
|
|
|
|
|
|
私も滑り止め校ですが、とりあえず1校受かりました。ほたるさんと同様に何度もトイレに行きましたが、試験中はびっくりするぐらいお腹の調子が良くて試験に集中する事ができました。私の場合朝早く起きてご飯をしっかり食べ、出すべきものはきちんと出し、それでもお腹を下した時は、お腹がカラッポになるまで出す、ということが良かったのかなとおもいます。さすがに出るものがないのに下痢になったりはしないですから(笑)自分流の対策を早く見つけることが、過敏性腸症候群を克服する近道だと思います。 来週の土日は本命の学校の試験があるので体調を整えて頑張ってきます!!私は過敏性腸症候群のせいで大学受験に失敗したくありません!!絶対克服してみせます!!
|
|
|
|
nao
- 04/11/19(金) 22:02 -
|
|
|
|
おめでとうございます!!私も頑張らなきゃって思えました★これからも色々頑張っていきましょう!
|
|
|
|
ほたる
- 04/11/22(月) 21:27 -
|
|
|
|
ぉお!!すごいです☆何校も受けるんですね。頑張ってください!!応援してます♪・・・ていうかかっこいいです!(尊敬〜
|
|
|
|
ほたる
- 04/11/22(月) 21:30 -
|
|
|
|
ありがとうございます☆
naoさんもファイトっ!!(・∀・)
治療やらなにやら頑張りましょうw
|
|
|
|
nao
- 04/11/25(木) 20:53 -
|
|