お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
うめぼし
- 04/12/17(金) 19:39 -
|
|
|
|
ガスが勝手に漏れていることってあるのでしょうか??
実は、今日学校の授業中に私の周辺が臭かったんです。最初は隣の人のガス?臭い!と思っていたのですが、どうやら匂いの原因は自分のガス漏れ?みたいで。。周りから言われたわけじゃないけど、周りの人のしぐさでそう思いました。(ガスを我慢しているわけでないのに、勝手に匂いがしてるんです=ガス漏れ?!)
このようなことが度々あり、その度つらくてつらくて。。。もう消えてしまいたいぐらいです。
|
|
|
|
ほたる
- 04/12/17(金) 21:10 -
|
|
|
|
ありえなーーーーい!!!
これは完全否定させていただきます。
ガスは漏れません。
大丈夫です!!!!!
気にしだすと何でも「自分かも!?」って考えてブルーになってしまいますよ。
ここあです!ココア飲みましょう!ほたるが勝手に親友だと思っている戦友に聞いたのですが、ココアが効くらしいです。あと、通販で介護用品みれば、「臭い」(便臭、口臭や体臭も含めて)を無臭にするサプリメントもあります。
ほたるも一時期気になっていましたが、これは努力で改善されます!!
・・・ので落ち込まないでくださいねw
|
|
|
|
うめぼし
- 04/12/17(金) 23:30 -
|
|
|
|
▼ほたるさん:
でも臭かったんです・・・(><。)
ココア飲んでみます!
しばらく漏れガスの様子みてみます。(教室とか会場でで、人がすぐ後ろに座っているとガス漏れするんです)
|
|
|
|
ほたる
- 04/12/18(土) 20:24 -
|
|
|
|
ほたるもそうでした。
でもガスコン飲んでからないですね・・・
一度病院へ行かれては?
|
|
|
|
うめぼし
- 04/12/18(土) 21:28 -
|
|
|
|
▼ほたるさん:
心療内科にだいぶ前から通ってるよ☆
あー、そいえば、最近ガスコン飲むの忘れてたなあー。。
てか、ガスコンって効いてるのか効いてないのかよく分からない。でも飲まないよりはマシですよね??
>ほたるもそうでした。
というのは、ほたるサンも勝手にガスが出てたの?詳しく聞かせてほしい!!
m(__)m
|
|
|
|
ほたる
- 04/12/20(月) 23:03 -
|
|
|
|
出てた・・・かも(おい
我慢してると勝手に音もなく抜けていくんです。
それはこう、感覚でわかるんだけど(泣)
ガスコン飲んでから全くまったくなくなりましたよw
|
|
|
|
うめぼし
- 04/12/21(火) 0:24 -
|
|
|
|
▼ほたるさん:
>出てた・・・かも(おい
>我慢してると勝手に音もなく抜けていくんです。
>それはこう、感覚でわかるんだけど(泣)
席が後ろの人や、横の人に何か言われたことある?臭いとか。
あと、咳払いや、鼻をすすられたりとかされましたか?
>ガスコン飲んでから全くまったくなくなりましたよw
ガスコン一日に何回、何錠ずつ飲んでるの??
|
|
|
|
|
|
> 席が後ろの人や、横の人に何か言われたことある?臭いとか。
> あと、咳払いや、鼻をすすられたりとかされましたか?
>
いきなり乱入してすみません!!!(汗)
これ、すっごくよくわかります!!!私は腹鳴りとガス漏れと呑気症に悩んでいます。最近はガス漏れが一番キツイです。匂い(特に臭い匂い)ってどうやってもごまかせないぢゃぁないですか><もぉ、どうしたらいいんでしょう…。
今日、後ろの席の女子に言われました…。臭いと…。
「もぉ、嫌だし!!」とか聞こえました…。私の席周辺の人が話してるの聞くとみんなが私のガス漏れのこと言っているんじゃないかと怖くてたまりません!!!
私は排便すればガス漏れもなくなるんです。だけど、ご飯食べてすぐ便意こないし…。朝ご飯食べて、学校行くと下痢っぽくなってガスが漏れるし…。でも朝ごはん食べないとお腹なっちゃうし…。
ガスが漏れるのはしかたないかもしれませんが…、なんとかして、この染み付く臭さをなくしたいです。匂いのないガスなら漏れたってわからないですし。
家で勉強してるとき、ガス漏れになるんですけど、家で臭いかどうか試してみたら意外と自分が思ってたのと違って全く匂いがなかったんです。
学校に行くと緊張しておかしくなるのかな…?
下品なことばっかり書いてすみません。うめぼしさんに少しでも私の気持ちが伝わっているといいんですが;
|
|
|
|
ほたる
- 04/12/21(火) 20:32 -
|
|
|
|
かなり臭いって言われてたし、廊下ですれ違ったくらいでも。
でも気持ちの問題かな?
最近は匂いないですね。
ガスコンは一日3錠以上は「混合」になるから処方していただけないようで、今それだけ飲んでます。
ガスの吸収剤っていうのはガスコンだけらしいし、ほたるは将来、ガスの吸収剤をつくりたいくらい(泣)
医療の不正を防ぐためとはいえ・・・この制度は患者にとってつらいものです。
|
|
|
|
|
|
▼ほたるさん:ほたるさんに質問です。(乱入すみません;)
ガスコンは副作用はないのですか?私も使用しようかと考えていますが、
副作用があったら怖いので、そのへん詳しく知りたいです。お願いします。
心療内科へ行って、こちらからガスコンなど薬を求めることは可能ですか?
教えてくださぃ。
|
|
|
|
うめぼし
- 04/12/27(月) 1:12 -
|
|
|
|
▼ぇりさん:
私も、”腹鳴り”気になるんです!泣。
「ぐうォ〜ごー」とか、すごい音なるんですよ。。たまにガスの音と間違えられないかと焦ったりもします。
でもそれより、ガスに悩まされてるって感じです。
これさえ治ればっ!って感じですよ。。
食べる物がガスになるのかと思ったら、食欲なくなるけど、食べなかったら腹鳴りがーーッ(>д<)心配だし。。。
|
|
|
|
うめぼし
- 04/12/27(月) 1:17 -
|
|
|
|
▼ほたるさん:
わたしは、何でおならに悩まされなきゃいけないんだろう・・・とおもいます。
なんでこんなことに振り回されてるんだろう。。
早く治したいよ。
|
|
|
|
通りすがりの悩み者
- 05/1/16(日) 23:41 -
|
|
|
|
▼ほたるさん:
>ほたるもそうでした。
>でもガスコン飲んでからないですね・・・
>一度病院へ行かれては?
ガスコンとはどこで手に入る物なのですか?
|
|
|
|
|
|
医師の処方がいるけど、心療内科で「ガスがひどいんです」って言えばすぐ処方してもらえます。遅れてごめんなさい。
|
|
|
|