お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
私も、たぶん過敏性腸症候群だとおもうんですけど、最近どうも静かな所や、集会などがある所だと、お腹の調子が悪くなって、おならや大便をしたくなって、お腹がなるのを我慢をするんです。そうしていると、さっき小便をしたばかりなのに、小の方がしたくなってくるんです。そのせいか、最近はお腹が鳴るのを我慢するのに加えて、1時間ぐらい前にトイレで小をしてもすぐしたくなります。テストや集会などに限ってです、、、
ただでさえお腹が鳴るのに苦しんでたので、もうかなりつらいです。私の他にも、こういう方いませんか?この症状は、やっぱりおかしいんでしょうか…。7日に入学式があって、高1になるので、まだまだ続くのかと思うと、高校に入る前から、もう学校が嫌です。何か意見があったら、お願いします。
|
|
|
|
|
|
▼エルガーさん:
> 私も、たぶん過敏性腸症候群だとおもうんですけど、最近どうも静かな所や、集会などがある所だと、お腹の調子が悪くなって、おならや大便をしたくなって、お腹がなるのを我慢をするんです。> ただでさえお腹が鳴るのに苦しんでたので、もうかなりつらいです。私の他にも、こういう方いませんか?この症状は、やっぱりおかしいんでしょうか…。7日に入学式があって、高1になるので、まだまだ続くのかと思うと、高校に入る前から、もう学校が嫌です。>
私も、同じく明日高校生になります。中学から悩んでいたせいで、今では電車とか
人が後ろにいるととにかくすぐお腹が反応し緊張してしまっているようで、お腹
が変に鳴ったりおならや、大便をしたくなってしまいとにかくずっと我慢しないととあせりすごく自分が青ざめてしまってるのがわかります。春休みはあっという間ですね。もう新しい学校。新しい知らない人と明日あわなければなりません。本とに楽しい高校生活をこのことでなやんだりせず過ごしたいんです!!><
|
|
|
|
|
|
きゅうさんも高校生になるんですね。私は今日入学式でした。どうにか大丈夫でした。私は家の近くに高校があるので、電車の人は大変ですね^^;
クラスには仲の良い子がいて良かったです。でも、クラスになじめるか心配で緊張してます。お互い大変だけど、私は部活を頑張りたいので、学校が嫌になった時は「部活(吹奏楽)で活躍してやるんだー!!」と思ってふんばってます。きゅうさんも一緒に頑張ろう!!やっぱ、心配しない事が1番だと思います。「普通にしてれば、気にしてなければ大丈夫なんだ」と自分に言い聞かせてます^^お互い高校生活を楽しめるといいですよね!!ガンバロ(^0^)
|
|
|
|