腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【過敏性腸症候群掲示板】
  • 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
366 / 598 ツリー ←次へ | 前へ→

模試などの時 しゅり 05/9/24(土) 23:49
Re:模試などの時 ベイスタファン 05/9/25(日) 22:49
Re:模試などの時 koto 05/9/27(火) 11:42
Re:模試などの時 しゅり 05/9/27(火) 18:51

模試などの時
 しゅり  - 05/9/24(土) 23:49 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
自分は多分過敏性腸だと思います。
静かなところにいると、腸が活性化(?)しだして、ハンパなく鳴ります。
今日は模試がありましたが、遅刻ぎりぎりだったので、朝トイレに行く時間がありませんでした。
しかも何も食べないのはまずいと思って、オレンジジュースを一杯飲んだのが失敗でした。
多分何も飲まなければ腸も鳴らなかったと思うんです。
案の定、お腹がぐるぐるボコボコ鳴り出して、
おならのような低い音が試験中に何度も何度も鳴りました。
恥ずかしくて試験どころじゃありませんでした。
当然自己採点の結果は最悪でした。
何で、こんな体質になってしまったんだろう・・最悪です。
これから、模試の回数は増えるし、学校の授業も集中できません。
授業中はいつもお腹に力を入れてます。気を張っていないと、すぐにものすごい音で鳴るからです。
お腹が減った時にも鳴ります。その時はおにぎりを食べたりしていますが、
腸がなるのはどうにも対処ができません。
受験も控えているので不安でしょうがないです。
試験当日にこんなことになって失敗だけはしたくありません。
みなさんはどうやって対処していますか。

Re:模試などの時
 ベイスタファン  - 05/9/25(日) 22:49 -

引用なし
パスワード
   俺は大学受験前から過敏性腸症候群になったけど、模試やセンター試験、大学入試
のときは結構鳴ったし、ガスも少し出ちまった。
一応、休憩時間にガスピタン飲んだけど効かなかったし、
対処法も考えたけど、あんまり効果なかった。
でも模試や本番のときは周りも緊張しているだろうからお腹が鳴っても
気にならないというか気にしている暇がないと思うから平気だと思う。

Re:模試などの時
 koto  - 05/9/27(火) 11:42 -

引用なし
パスワード
   受験の時期が近くなってきたので、模試とかこれから
ありますよね。
過敏性症候群さえなければ・・・と思っちゃいますよね。

まずは、時間がとりにくいとは思いますが、心療内科などに行って
みて、薬などを調合してもらったらどうでしょうか。
気分的にも、楽になると思いますよ。

後は、出かける前に猫のポーズをしたり・・・とか。

試験中にグル2.鳴ってると恥ずかしいですよね。
気にしちゃうし。。。
少しでも、改善できる事を願ってます。
がんばってください☆

Re:模試などの時
 しゅり  - 05/9/27(火) 18:51 -

引用なし
パスワード
   ベイスタファンさん、kotoさん、レスありがとうございました。
一回きりのセンター試験が本当に怖いです。
模試の時も考えないようにしようと思っても、どうしてもお腹が気になってしまいます。
気にしてる暇がないほどに集中力があればいいんですけど・・・。
親は、私がお腹が鳴ることを気にしていることは知っていますが、
病院にいくほどじゃないと思っていそうです。
だから、親に話しても、「おにぎり持ってって食べたら?」とか「朝ごはんいっぱい食べていけば?」ということはいってくれますが、
過敏性腸というのは空腹感とはあまり関係ないと思います。
病院にいけたら行きたいです。
アドバイスありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
366 / 598 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.