お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
私も夜になると不安になったものです。今も「この薬をやめたら、どうなる?本当の私はどんなだったっけ?」って考えて落ちてしまいます。
でも、この不安こそが全ての原因。
(私が悪いことをしたから、これは償いなんだ)
そう思って生きてたら、余計苦しかった。
医師は笑いとばしてくれます。
「不安症はね、治る病気です。薬は、必ずやめられるよ」
治るんですよ。
気持ち一つで少しずつだけど・・・。
ほんの小さな幸せを忘れないで下さい。
夜がきても、不安に勝てるといいですね☆
私でよければいつでも相談に乗りますよ。
一人で夜の不安抱え込まないように前向きに頑張りましょうよ♪
|
|
|
|
|
|
ほたるさん レスありがとうございます!!
私、病院に行って薬をもらいましたo
でも、まったくききませんo
過敏〜、起立〜、という病気?でしたo
薬効かなかったので、違う病院に行って違う薬を
もらったりしましたが、きかないんです(;>_<;)
お腹鳴るの止まらないんですoもうどうしていいか
分からないんですo親に言うのすごく勇気入りましたo
でも、頑張って話して病院いったのに・・・・o
もう、本当に学校行きたくない(>_<)何で、学校行かないと
ダメなんですかね??いやな思いするために行くんですか??
こわいよ。。。。
ほたるサンは、治るって言われたんですか?!
よかった★私、まだ中2.なのでこの先ずっと治らなかったらどうしよう
っておもっててo何の薬飲んでるんですか??
もしよろしければ、教えてもらえませんか??
話きいてきださってありがとうございましたm(__)m
|
|
|
|
|
|
私の飲んでいるのは、
1.チアトン(腹部の痛み止め)
2.ガスコン(ガスの吸収剤)
3.メイラックス(不安や緊張を和らげる)
4.デプロメール(抗うつ剤)
です。4.増えました。
薬は続けることが大切ですよ!「薬に頼ってはならない。はやくやめなければ」そう思うのは素人だと言われてしまいました。合わないなら、他にもっといい薬があるかどうか探してみたり、ゆうさんが今しているようにいろんな病院にいって医師と出会う(いい医師を探す)ことが大切だと思います。
私も学校なんて何のためにいくのかわかりません。
もうすぐ卒業式だけど、出ないつもりでいました。
でも、私は出席します。
何のためにか・・・。
私はこういう病気になりやすい子だったんです。家にいたら気づかなかったかもしれない。そういう意味で学校にいって早期発見したんです。
そしてどんな環境の中でも頑張れるように少しずつでも前に進んでいってる。ゆうさんも頑張ってる。
だから治ります。
絶対。私はそう信じています。頑張らなくたっていいから、生きてください。
ゆうさんも私もきっと治るよ!!!!!
|
|
|
|
|
|
レス遅れてゴメンナサイo
昨日も病院へ行って薬変えてもらいましたo
もらった薬はブスコパンですo
私、ガス性じゃないらしいんですo
だから、薬なくて(-.-)薬のんでも、効かなくて・・・・
4回薬変えてもらったんですがダメでo
学校いかなきゃっいけない・・・・
いつものように準備し、学校へ行こうと玄関まで
行きましたo家を出ようとしたら、涙が止まらなくなって(>_<)
私、最近学校まともに行ってないんですo
遅刻とか、休んだり・・・・休み癖ついちゃったみたいでo
このままじゃダメって思うけど、学校行くの怖くてo
どうしても、学校行けない!
夜とか音楽聞いたりして、お腹の事考えないようにしてるけど
どうしても、考えちゃって(;>_<;)
でも明日は、遅刻しないように頑張って学校行こうと思いますo
ほたるさん卒業ですか??おめでとうございますo
ってまだ早いですねoそう言えば、もうすぐテストだ・・・
怖いなぁoほたるさん、学校いっててえらいですね!!!
|
|
|
|
|
|
いえ、でも、私テストとかは保健室受験ですし、担任に「重い病気なんです。」
っていって特別に欠席3回取り消してもらったりしましたよ。
集会はだいたい二階から見てます。
卒業式なんてものは、でません。
無理しなくていいんですよ。
わたしも学校なんかやめたかったのに三年間通ったのは母の厳しさのおかげです。
いまでは感謝してます。
また、あたらしい環境で勉強することになりますが、あと二年がんばります。
ゆうさんも、「学校に通う」ことに耐えてるんじゃないですか。
えらいですよ!!
もっともっと悪い子になったっていいと思いますよ☆
先生利用したり(わたしのように・笑)
ゆうさんには居場所、ちゃんとあります。
私は今日、心療内科から精神科へうつります。
違いはよくわかりません(え?!)
しかし、まあ。あまり経過がよろしくないということでしょう。
でも、つらいとは思わないんですよね。
やっぱり仲間がたくさんいるからでしょうか。
ゆうさんにも、仲間はたくさんいるですよ!!
一緒にがんばりましょう♪
|
|
|
|
|
|
やっぱり、もう学校へ行くことが出来なくなってしまいました。
こわくて。。。
毎日【行きなさい!!】って怒られるけどどうしても行けなくて。
そして明日から学校ではな違うところへ通います。
今日、そこに行って話を聞いてもらいました!!
【薬気かないってことは、ストレスからだとおもうょ。
ゆうさんは、何も悪くないんだからね。今は、休んだほうが良いよ】
って言われすっごい嬉しかったです(>_<)
今まで、【自分が悪い子だからこんな事に。。。】とか
【学校行かないといけないんだ】って、学校休んで家にいても
そればっかり思って泣いてました(;>_<;)
でも、【学校行かなくて良いよ、病気なんだからしょうがないよ】
【高校にはちゃんといけるからね】って言われて安心しました。
【もう学校行かなくてィィんだぁ(*´∇`*)】みたいな・・・。
今日、話し聞いてもらっただけでもすっごい気が楽になりました。
そして、そこには勉強するところがあって、5,6人の子と一緒にそこで
明日から勉強します!と言っても、勉強を教えてくれる人は居ないので
自習みたいな感じになりますけど(-_-;)でも、学校行かなくて良いなんて
ホントに嬉しいです!!そこに行けば、出席あつかいされるみたいだし。
治るまでそこで頑張ります(☆‐☆)そこでだったら、がんばれるような気が
するから(゚ー゚*)
欠席取り消してもらったんですか??ぃぃなぁ(笑)
私、かなり休んでるからなぁ・・・・
ほたるさん、頑張りましょうね★
|
|
|
|