お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
ミニッツ
- 05/2/11(金) 23:14 -
|
|
|
|
▼おっとさん:
すごく参考になりました!
私、集中できないのをずっとお腹のせいにしてて・・こんなにお腹が気がかりだっていうのに、授業に集中なんてできっこないっっ!って思ってたんです。
眠ってしまえばこの苦しみから逃れられる・・とか、常に逃げの姿勢ばかりで、今思うと本当に低姿勢でした。けれど、
きちんと授業と向き合って集中するという闘い方もあったんですね。
今、正にそう気づきました。簡単だけど、意外と見えていない大事なこと。
これからは姿勢をグンと持ち上げて、少しずつでも実践していきたいと思います。
本当に、ありがとうございました。
やさしい時間に心打たれ・・自分の中で、少し気持ちの整理が出来ました。
またどうしても辛くなったときは、「がむしゃら」って言葉を思い出して、がんばってみようと思います。
おっとさん、今悩んでる皆様、に・・少しでもやさしい時間がふえますよう!
|
|
|
|
|
|
▼ミニッツさん:
よかったです^^
ミニッツさんらしくがんばってくださいね!
私もがんばりますよ〜!
|
|
|
|