お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
78364(悩み無用)
- 05/2/27(日) 13:33 -
|
|
|
|
横レス失礼します。
私も3月で無事高校を卒業します。
お腹のことで休んだりしたことはもちろんあります。
でも、休んだら休んだで後々思うんです。
「もっと頑張れたはずだ」って。
友達や学校自体が嫌な方は仕方ないと思いますが、授業だけが嫌なら学校はまず行ったほうがいいです。
これは間違いない。
行ってダメだったらそれでいいんです。
保健室にいくなり、早退するなり。(これには先生方の理解が必要ですが)
友達に聞かれたら「静かな場所、ダメなんだよね・・・」と言えば大抵の人はそれ以上聞いてきません。
行ってみて一日の授業を終えた場合は自分を褒めてあげましょう。
私はスケジュール帳に「今日はOK!」「今日は3・4時間目保健室」とか書いてました。
「OK!」のマークの付いた日はすごい達成感で満たされてました。
高校を卒業する今思うことは「勉強はいくらでも取り返しがつく、けれども友達との時間はその時だけ」です。
>>ほたるさん
お互い卒業ですね!
この3年間辛いことだらけだったけど、きっとここでの努力が今の自分、将来の自分につながっているのだと思ってます。
笑顔で卒業できることがこの3年間の賜物です。
これからもお互い頑張って生きていきましょう。
では、長々と失礼しました。
|
|
|
|