お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
わたしもです!!
今はお腹のことより、こっちの方が心配です。
いつも緊張してたまってしまいます。
歌が好きでも、歌っているときもたまってしまうし、
授業中も‥ず〜っとです!
ともだちから色々言われた時期もありました。
すぐトイレ行きたくなるし‥
なにかに夢中になれば、そんなことないのに!
ゆっくり落ち着いて飲めば、音も少し小さくなりますよ!
|
|
|
|
saori
- 05/3/12(土) 13:08 -
|
|
|
|
私15日に卒業式があるんですが、歌を歌うときに唾がたまってしまって上手く飲み込めないとき苦しくなって、顔が赤くなるんです。3年は全員舞台に立って歌はないといけないのですごく嫌です。どうにかいい方法があれば教えてください。
|
|
|
|
|
|
>saoriさん
私も、木曜日に卒業式があって大変でした。。
間奏のときとか姿勢を整えながらだったり、私は喉を掻きながらゆっくり飲むようにしています。
咳払いとか、少し周りに失礼だけどしてしまいます。
以前指揮をしたときは、みんなが見ているからもっと緊張して、
笑われてしまいました!
でも前向きにがんばっていきましょう☆
|
|
|
|
☆花☆
- 05/3/12(土) 22:31 -
|
|
|
|
私も10日の日に卒業式がありました。
歌を校歌と仰げば尊しともう一曲、全部で3曲歌いました。
私の学校の卒業式は女子と男子と分かれて座ったので、
女子がほとんど歌のときに泣いてしまって(私も)唾のことも
考えなくてすみました。
|
|
|
|