お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
▼kikiさん:
お久しぶりです(^O^)
腹なりって、気にならないときは全然鳴らないのに、一度気になるとしばらく症状が続くので大変です。
良くなったと思っても、気になりだすと余計ひどくなります(>_<)
私も、状態が良い時と悪い時が良くあって、直ることはなかなか考えづらいです。まあ、6.7年も経つと腹鳴りと上手く付き合っていくしかないのかな〜と思っています。なるべく、自分を追い詰めるような状態を作らないように気をつけています。kikiさんも、気持ちが弱くなることが多いと思いますけど、頑張ってください。
私は、今は薬を飲んだりしていませんが、外ではなるべく腹鳴りの事を考えないようにして対処しています。
|
|
|
|