腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
601 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→

ちゃぽちゃぽ音がします ゆうな 05/9/6(火) 8:02

胃下垂だったんですね! ぷうこ 05/9/30(金) 12:51
Re:胃下垂だったんですね! OB 05/10/6(木) 1:01

胃下垂だったんですね!
 ぷうこ  - 05/9/30(金) 12:51 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
同じ症状で悩んでいました!
腹鳴り+おならでも悩んでいますが、
胃か腸がタプッって感じのことも多いです。
胃下垂が原因だったんですね。
言われている通り、ワタシは、痩せ型の女です。
腹鳴りのせいもあって、結構食べるのですが、そんな体重増えません。
そして、食べても、消化がすごく早くて、すぐお腹すいちゃいます。
漠然と、胃下垂っぽいなぁ、とは思ってたのですが、やはし胃下垂が原因だったんですね。
胃下垂は太らないと治らない、とのコメントにややショックを受けました。
確かに、女だったら、太ってないほうが好ましいですよね。
でも、もし症状が治るのであれば、多少太ってもいい!って思っちゃいます。
ま、でも、胃下垂なんで、食べてもやっぱし太らないんですがね〜^^;
胃下垂は、腹筋を鍛えることによって改善かれる、という話を聞いたことがあります。どうなんでしょうかねぇ。

Re:胃下垂だったんですね!
 OB  - 05/10/6(木) 1:01 -

引用なし
パスワード
   私も胃下垂で腹なりがひどくガスと下痢を繰り返して
ましたが、私の場合は腹筋をすることによりかなり調子
よくなりました。時折逆立ちしたり、食後に右側を下にして
横になると結構いいようです。その時だけですが消化が
良くなるそうです。私の場合、全般的にマラソンしたり
運動をしたりして意識を内臓より筋肉に向けるようにして
体力を付けることによって激しい腹なりや下痢の悩みから
なんとか脱出できました。性格もかなりの神経質でしたが
だんだん面倒臭くなってきて適当に考えるようにしたらあまり
気にならないようになりました。その代わりすっかり面倒臭がり屋
になってしまって困っていますが・・笑
胃下垂はやはり完全には治りきれてませんが、体重は53キロから
なんとか63キロまで増すことが出来ました。
私は男なので女性の場合と違うかもしれませんし、人によっても
それぞれ成果は違うと思いますが、運動は私的にオススメです。
がんばって下さいね

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
601 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.