お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
緑テープ
- 05/11/3(木) 21:41 -
|
|
|
|
▼変なキティさん:
>こんばんは、腹なりに悩んでいる人の大半が自律神経失調症だと思います。
>私もストレスからで、腹なりだけでなく過敏性腸症候群にまでなってしまい
>さらに赤面性にまでなってしまいました。(TT)よけいストレスが溜まる・・
>腸は胃と違っていつ鳴るか分からないし、音も止めにくいので地獄です。
>体質改善には運動がオススメですよ・・走ったりして、おなかの事を
>忘れるようにしたり、人と雑談してると少しよかったです・・・。
そうなんですかっ煤@大半の人が自律神経失調症なんですね・・・。
私も自律神経失調症のおかげで様々な症状が・・・
肩こり、多汗、耳鳴り、立ち眩み、疲れやすいし勿論腹鳴り・・・・・・
そういえば、氷砂糖が良いみたいです。
一粒だけでも舐めてると満腹感があります。
やっぱり運動ですね。ですが今は中々忙しくて・・・・・・
というのは言い訳でしょうかねぇ;
少しだけでも走ろうかな^^がんばってみます。
|
|
|
|