腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
583 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→

腹鳴り・・・。 ユキ 05/10/16(日) 16:27

Re:腹鳴り・・・。 ユキ 05/11/7(月) 18:42
Re:腹鳴り・・・。 まさ 05/11/8(火) 7:45
Re:腹鳴り・・・。 ユキ 05/11/8(火) 15:54
Re:腹鳴り・・・。 まさ 05/11/9(水) 7:58
Re:腹鳴り・・・。 ユキ 05/11/10(木) 20:04
Re:腹鳴り・・・。 まさ 05/11/11(金) 8:17
Re:腹鳴り・・・。 ユキ 05/11/12(土) 11:26
Re:腹鳴り・・・。 まさ 05/11/14(月) 12:43

Re:腹鳴り・・・。
 ユキ E-MAIL  - 05/11/7(月) 18:42 -

引用なし
パスワード
   ▼まささん:
>自分は中学から始まって高校中退です。自分はゆきさんにえらそうに言える立場ではないですが、無理してでも高校に行くなら、家で勉強するか通信制の高校に転校してもいいとおもいます。自分は自分を大切にすることが大事だとおもいます。

一応、木曜日に担任の先生と親とで話し合いすることになりました。
カウンセラー登校とかいうのもあるらしく・・・。
自分の気持ちがまだ整理できてないので、それまでにちゃんとつけたいです。
話すとなると泣き出してうまく自分の考えを言えなくなってしまいそうで怖いです。通信制も考えてはいますが、今は話し合いの時までに自分の事をちゃんと
伝えられるようにしたいです。今どう思ってるとか、こう考えてるとか・・。
深く考えたことはないんですけど。
まささんはこれじゃあいけないなって思うことってありますか?

Re:腹鳴り・・・。
 まさ  - 05/11/8(火) 7:45 -

引用なし
パスワード
   ▼ユキさん:
>▼まささん:
>>自分は中学から始まって高校中退です。自分はゆきさんにえらそうに言える立場ではないですが、無理してでも高校に行くなら、家で勉強するか通信制の高校に転校してもいいとおもいます。自分は自分を大切にすることが大事だとおもいます。
>
>一応、木曜日に担任の先生と親とで話し合いすることになりました。
>カウンセラー登校とかいうのもあるらしく・・・。
>自分の気持ちがまだ整理できてないので、それまでにちゃんとつけたいです。
>話すとなると泣き出してうまく自分の考えを言えなくなってしまいそうで怖いです。通信制も考えてはいますが、今は話し合いの時までに自分の事をちゃんと
>伝えられるようにしたいです。今どう思ってるとか、こう考えてるとか・・。
>深く考えたことはないんですけど。
>まささんはこれじゃあいけないなって思うことってありますか?
そうですか、これは勝手な考えかもしれませんが、今は他のことはおいといてわたしはこうしたいとかだけでもいいと思います。自分がいつも思ってるのはあまりうまく言えませんが、やらないで後悔するよりやって後悔したほうがいいと自分は思います。

Re:腹鳴り・・・。
 ユキ E-MAIL  - 05/11/8(火) 15:54 -

引用なし
パスワード
   ▼まささん:
>そうですか、これは勝手な考えかもしれませんが、今は他のことはおいといてわたしはこうしたいとかだけでもいいと思います。自分がいつも思ってるのはあまりうまく言えませんが、やらないで後悔するよりやって後悔したほうがいいと自分は思います。

本当は明後日のはずだったんですが、先生が出張するため急遽明日になって
しまいました。あまり準備ができてなかったのでびっくりです。
腹鳴りや張るのが気になって教室での授業は受けづらいと言うつもりです。
まだどうなるかは分かりませんが、できるなら卒業はしたいと思っています。
まささんのようにやらないで後悔するよりやって後悔したほうがいいという
考えは凄く尊敬します。
自分はどうも逃げがちになってしまうので・・・。
話し合って良い道をを見つけたいです。

Re:腹鳴り・・・。
 まさ  - 05/11/9(水) 7:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ユキさん:
>▼まささん:
>>そうですか、これは勝手な考えかもしれませんが、今は他のことはおいといてわたしはこうしたいとかだけでもいいと思います。自分がいつも思ってるのはあまりうまく言えませんが、やらないで後悔するよりやって後悔したほうがいいと自分は思います。
>
>本当は明後日のはずだったんですが、先生が出張するため急遽明日になって
>しまいました。あまり準備ができてなかったのでびっくりです。
>腹鳴りや張るのが気になって教室での授業は受けづらいと言うつもりです。
>まだどうなるかは分かりませんが、できるなら卒業はしたいと思っています。
>まささんのようにやらないで後悔するよりやって後悔したほうがいいという
>考えは凄く尊敬します。
>自分はどうも逃げがちになってしまうので・・・。
>話し合って良い道をを見つけたいです。
そうですか、もしもの時はこの掲示版を先生に見せてもいいとおもいます、自分はこの病気で中学の時はいじめにもあいました、大人ならなんとか一人でやっていけるかもしれませんが、中学正や高校正だったら周りも高校正なわけですから理解できるわけがないとおもいます。だから逃げてもいいとおもいます、ただ自分にウソはつかないようにがんばってください

Re:腹鳴り・・・。
 ユキ E-MAIL  - 05/11/10(木) 20:04 -

引用なし
パスワード
   ▼まささん:
>そうですか、もしもの時はこの掲示版を先生に見せてもいいとおもいます、自分はこの病気で中学の時はいじめにもあいました、大人ならなんとか一人でやっていけるかもしれませんが、中学正や高校正だったら周りも高校正なわけですから理解できるわけがないとおもいます。だから逃げてもいいとおもいます、ただ自分にウソはつかないようにがんばってください

昨日話してきました。
カウンセラーの先生や教頭先生まで来ていたので凄くびっくりしました。
皆、女の先生でほっとしたんですけどね。
少しずつでいいから頑張って登校はすることにしました。
もう少し頑張れば卒業できるらしいですから・・。
でも授業中はお腹が気になって受けれない状態ですし、
休み続きで教室にも居づらいんで当分の間は保健室などで勉強しそうです。
今日はまた休んじゃいましたけど、頑張っていきたいと思います。
明日は行けるといいなー。と思ってる今です。

Re:腹鳴り・・・。
 まさ  - 05/11/11(金) 8:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ユキさん:
>▼まささん:
>>そうですか、もしもの時はこの掲示版を先生に見せてもいいとおもいます、自分はこの病気で中学の時はいじめにもあいました、大人ならなんとか一人でやっていけるかもしれませんが、中学正や高校正だったら周りも高校正なわけですから理解できるわけがないとおもいます。だから逃げてもいいとおもいます、ただ自分にウソはつかないようにがんばってください
>
>昨日話してきました。
>カウンセラーの先生や教頭先生まで来ていたので凄くびっくりしました。
>皆、女の先生でほっとしたんですけどね。
>少しずつでいいから頑張って登校はすることにしました。
>もう少し頑張れば卒業できるらしいですから・・。
>でも授業中はお腹が気になって受けれない状態ですし、
>休み続きで教室にも居づらいんで当分の間は保健室などで勉強しそうです。
>今日はまた休んじゃいましたけど、頑張っていきたいと思います。
それはよかったですね。おれなんて26にもなって一日中なにもしないときとかありますから。

Re:腹鳴り・・・。
 ユキ E-MAIL  - 05/11/12(土) 11:26 -

引用なし
パスワード
   ▼まささん:
>それはよかったですね。おれなんて26にもなって一日中なにもしないときとかありますから。

昨日、学校行って来ました。
保健室でほとんど自習状態だったんですけど・・・。
先生方が優しくてホッとしました。
病院で胃カメラ飲んだ時にピロリ菌がいるかどうかの検査をしてもらったんですが
昨日の結果で自分の中にピロリ菌がいたことが発覚しました。
なんか呆然としてしまいました。
まずはピロリ菌を殺すことからはじめるそうです。
これがいるせいで、今飲んでいる薬も効きづらかったようです。

Re:腹鳴り・・・。
 まさ  - 05/11/14(月) 12:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ユキさん:
>▼まささん:
>>それはよかったですね。おれなんて26にもなって一日中なにもしないときとかありますから。
>
>昨日、学校行って来ました。
>保健室でほとんど自習状態だったんですけど・・・。
>先生方が優しくてホッとしました。
>病院で胃カメラ飲んだ時にピロリ菌がいるかどうかの検査をしてもらったんですが
>昨日の結果で自分の中にピロリ菌がいたことが発覚しました。
>なんか呆然としてしまいました。
>まずはピロリ菌を殺すことからはじめるそうです。
>これがいるせいで、今飲んでいる薬も効きづらかったようです。
そうですか、苦しんだかいがありましたね。勉強も病気も一日ではどうにもなりませんから、あせらずにがんばってください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
583 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.