お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
はらみらい
- 06/1/17(火) 23:29 -
|
|
|
|
▼ひよこさん:
>30代後半です。旅行といえば昨年ドイツ6日間の旅にひとりで行ってきました。
>お城すごく綺麗でした。白ソーセージすごく美味しかったです。
>飛行機の中はお腹が鳴っても聞こえないので長時間乗ってても苦になりませんでした。ひとり旅の人も4人いたので寂しくなかったです。
>次の海外は10年後ぐらいにまたお金を貯めて行こうかなと思ってます。
>うちの主人に腹鳴りがバレたのは結婚後だったのですが、家事を一生懸命やっていればお腹が鳴るぐらいどうでもいいようです。
>あとは子供のためにやるべきことを終わらせないとと思っている所です。
>ところではらみらいさんの再検査というのが気になりますがどういうことなのでしょう?よろしかったら教えていただけますか?
はじめましてはらみらいです。再検査とは胃カメラのことです。昨年12月に胃にポリープが3つみつかり今年再検査があるのです。
今日、知り合いにその話をしたところその人も胃にポリープがありひどくなるとがん化するらしいと言ってました。1月20日に又薬をもらいに行くのですがそのとき詳しく医師に聞くのです。これからどうなるかわかりませんから思いきって投稿しました。若い頃から過敏性腸症群の腹鳴で悩み、又新たにポリープこれは健康の事考えろと言う警告だと思います。腹鳴=ポリープではないですからこれは、私の場合と言うことですね。
|
|
|
|
|
|
教えていただいてありがとうございました。
うちの主人も40代なのですが、昨年胆道結石になりカテーテルで石を取り除く手術をしました。1時間ほどですみました。その後はうそのようにすっきりと治りました。なのではらみらいさんももし手術になったとしても、すっきりと治ると思いますよ。
ところでご主人は過敏性腸症候群についてなどの理解がない方なのでしょうか?
|
|
|
|
はらみらい
- 06/1/19(木) 14:28 -
|
|
|
|
▼ひよこさん:
>教えていただいてありがとうございました。
>うちの主人も40代なのですが、昨年胆道結石になりカテーテルで石を取り除く手術をしました。1時間ほどですみました。その後はうそのようにすっきりと治りました。なのではらみらいさんももし手術になったとしても、すっきりと治ると思いますよ。
>ところでご主人は過敏性腸症候群についてなどの理解がない方なのでしょうか?
こんにちは。ひよこさん。主人は理解ないです。お腹が主人の事が原因で鳴っても「おれが原因で腹の調子悪くなるなら違う人と一緒になったほうがいいじゃないの」という人です。ストレスとかの原因で鳴る時が多いのでそれと体質です。そんなときは体を動かしたりひとつのことを考えないようにします。価値観が違うのです。その人が何をいいたいか。話合いとか大事ですがいつも心も消化不良です。
言っても分かり合えないなら自分が今、ささやかでも気持ちいいことは何かを自分の為にやればいいと思っています。(*^_^*)
|
|
|
|