お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
momo
- 06/12/15(金) 22:02 -
|
|
|
|
▼Lonさん:
>ガスがたまるのは腸内でガスが発生するか
>口から空気を飲み込んでしまう呑気症のどっちかだと思いますが、
>整腸剤でまったく改善されなかったのなら
>持って検査してもらうとかどうでしょうか
>
>大学だと大教室の授業が多くて高校とかより楽ですね
>でもやっぱり小さい教室でもあるのが・・・。
>お互い頑張りましょう!
ありがとうございます!
呑気症の疑いがある場合、何科に行ってみたら良いのでしょうか?
春休み中に心療内科に行ってみようかと思っているのですが・・・
高校の時は本当に登校拒否したくなくなりました。
5・6時間目は本当に地獄で・・・
受験も気が気じゃなかったし・・・
そんな生活が来年から始まるかと思うと、気が重くなります。
お互い頑張りましょう!
|
|
|
|