お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
みみ
- 06/12/22(金) 21:34 -
|
|
|
|
▼ちひろさん:
はい、あの沈黙は辛すぎです。時間経つのがとっても長く感じますよね。
みんな普通に授業受けてんのに私は何でこんなに苦しんで頑張ってんだろうって悔しくてたまりません。私も心臓以上に動いてる感じでいつ鳴るか分からない状態です。私も横になってもドクドクする感じ分かります。
なんかだんだん希望がなくなっていくような気がして怖いです。
あの静かなときのこと思い出しただけでもう行けないって思います・・・
|
|
|
|
ちひろ
- 06/12/22(金) 23:15 -
|
|
|
|
▼みみさん:
私の学校は今日から冬休みな入りました。やっと一区切り終わったなって少し安堵しています。
分かります。何回もずる休みしたし、遅刻、早退…。でも、思いつめるほど症状が悪化していくのではないかなって思うのです。静かなときのあの辛さは思いつめずにはいられませんが、少し気を抜いた方がいいと思います。そうしないとみみさんが余計に辛くなってしまうと思うです。
みみさんの学校はまだ冬休みに入らないんですか??
|
|
|
|
みみ
- 06/12/24(日) 22:11 -
|
|
|
|
▼ちひろさん:
ありがとうございます。
ちひろさん、とりあえずお疲れさまです。
私にとってとても長い一年でした。辛かったです。
私は自分でもだんだん悪化していくのが分かりました。
きっと学校に行きたい一方で症状がひどくなっていって
無理をしすぎたのかなって思います。
今までで一番を悪い状態な気がします。
もうそろそろ行けないっていうこの事実を受け止めようと思います。
|
|
|
|
ちひろ
- 06/12/26(火) 22:15 -
|
|
|
|
▼みみさん:
…私は行けないって認めてはほしくないです。すごい私的意見なんですけど、行けないなんて諦めてほしくないです。学校に行きたいから無理して悪化するなんて嫌ですけど…でも諦めてほしくないです!!上手く言えないんですけど…絶対克服してスクールライフを送ってほしいのです!!
|
|
|
|