お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
愛羅★☆
- 07/1/23(火) 17:09 -
|
|
|
|
>年齢は22です。私の場合は腹鳴りが気になる場所(会議や勉強会、映画館など)に行ったら条件反射で不安と緊張がこみあげ、おなかにきます。先月まで、名古屋のセラピーの方のもとへ通っていましたが、今は金銭面などの事情で通っていません。その前は心療内科などで適当な精神安定剤など処方してもらってましたが、あまりわたしには効果がありませんでした。過敏性大腸と診断されましたが、精神的なものと自分ではわかっているので今は漢方やいい病院があればと思って探しています。昔エコー検査をしてもらって出してもらった薬はお腹には結構利いたような気がします、でもできるだけ薬には頼らないようにしていますよ。愛羅さんはなにか気をつけているようなことはありますか?
22歳ということはやはり中学生の頃から腹鳴りで悩んでいたんですね。年下なのにあまり敬語じゃなくてすみません。やはり精神的なことからくるんですね。私の場合はまだはっきりとした原因は良く分からないのですが、2ヶ月ほど前にいろいろな内科に行き、血液検査、便検査、尿検査を行ったのですが異常はないみたいで精神的なことと言われました。やはり薬には頼らない法がいいんですかね。もしよろしければnry.g_31lehyey@docomo.ne.jpが私のアドレスなんですがメールでもいろいろ話しませんか。パソコンはあまり使わせてもらえない環境になんで。他の方ももしよろしければメールしてください。嫌ならもちろん結構ですよ☆★
|
|
|
|