お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
みなさん、ありがとうございます。
試してみますね。
明日からまた学校・・・地獄の一週間が始まります((泣
授業中、保健室とかに行けないのがまたつらいです。
勉強はしないといけないから、自由に過ごせる学校があれば移りたいなと
思っています。
でも、親が許してくれないかも。
私も親に腹鳴りの事相談してみようと思います・・
またカキコしにきますね^^;
|
|
|
|
オレンジ
- 07/6/19(火) 15:03 -
|
|
|
|
プラス思考に考えましょう!!!
たとえば4時間目なんかは案外お腹がすいている人が多いのではないでしょうか?
ちょっと腹鳴りが聞こえてもたいしたみんな気にしていないかもしれませんよ♪
少し鳴ったぐらいではみんなにそんなに聞こえていないもんですよ!!!!
それに聞こえないだけでみんな腹なりしている人がいるかもしれませんよ!!!
鳴っちゃっても「あ〜、鳴っちゃった」ぐらいに考えて気持ちを切り替えることがいいと思います。
最後に・・・お腹はみんななるものです!!!!!だからあまり気にしないようにしたらいいと思います
|
|
|
|
|
|
親に言ったら、高校やめることは許さないらしいです・・・
やっぱり逃げちゃダメなんですよね。
でも今日もガスと腹鳴りで頭真っ白〜
どーにかしてほしいです・・・
朝遅刻で登校
本当にお腹が張ってしまい、どぉーすることもできません。
背筋はるのは効きました★☆すこしだけどね
ありがとうございました!!
|
|
|
|