腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
315 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→

薬での治療中です。 マリア 07/11/26(月) 18:06

Re:薬での治療中です。 マリア 07/12/6(木) 20:21
Re:薬での治療中です。 まさ 07/12/11(火) 22:44
Re:薬での治療中です。 マリア 07/12/17(月) 18:52
Re:薬での治療中です。 まさ 07/12/21(金) 2:21

Re:薬での治療中です。
 マリア  - 07/12/6(木) 20:21 -

引用なし
パスワード
   大分楽になってきています!!
いまだに集会は嫌ですけど…、頑張ってますよ!!
高校に入ったらもう少し楽になるんですか??
まさサンゎどうだったんですか?? 教えて下さい☆★


私も遺伝なのかと気になってたんですょッッ ww

Re:薬での治療中です。
 まさ  - 07/12/11(火) 22:44 -

引用なし
パスワード
   返事遅くなってごめんなさい↓

僕の場合
中学校がおとなしい雰囲気の学校だったので
かなり音などに敏感になっていました。
しかし
入学した高校では
中学より規則が緩かったので
授業中にパンを食べたり
友達と教室を抜け出したりして
ごまかすことができました(^^;)

高校を選ぶ時に
規則の緩い高校を選ぶのも
一つの手だと思います。

腹鳴りなど関係なく
楽しい青春時代を送るにも
規則の緩い高校は楽しいですよ↑(^^)

いろいろ書きましたが
要するに
今。腹鳴りの症状がほとんどなくなっているのは
「腹が鳴ってしまう」などのストレスを感じなくなったからだとおもいます。
難しいことだとは思いますが
ストレスを感じない状況をうまく作り上げるのは大切ですよ。


あと、やっぱ集会は嫌ですよね↓
かなり気を張りました。
自分は
あらかじめ1番後ろのほうに陣取って
友達と話したりして気を紛らわせました↑
なぜか、後ろのほうに座ると気持ち的にも楽になりますよ♪

参考にならないかもしれませんがこんなところです(^^;)

またなにか質問がなんでもあればどんどん聞いてくださいね↑
答えられることは答えますんで!

Re:薬での治療中です。
 マリア  - 07/12/17(月) 18:52 -

引用なし
パスワード
   遅くなりました!!
すごく参考になりました。

やっぱりストレスなどもありますよね〜。
腹なりを気にしないというのは私には無理かも。。。
でも頑張ってみます!?

高校ゎやっぱり規則が緩い所に行くべきですよね。
でも、自分の将来を決めるところだし、親が許してくれないかも。。。。


………
席ゎ、一番後ろの方がいいですよね!!
集会の時じゃなくても、教室で一番後ろの席になると、不思議と症状が
やわらいだりしますよねぇ★☆

あとテストの時が死ぬほど嫌です。。。。。。↓↓

Re:薬での治療中です。
 まさ  - 07/12/21(金) 2:21 -

引用なし
パスワード
   参考にならないかもしれないですけど、
自分はサッカー部で部活に夢中になってた方なんですけど
試合前とかはそのことばかり考えていて
腹鳴りのことを忘れていて腹が鳴ることもなかったですね^^
ほんとに単純ですね^^

突然ですが
マリアさんは神経質な方ではないでしょうか??
自律神経を鍛える方法というのが
このサイトに載っています。
「自律神経訓練法」というやつです。

自分は中学の時に試したのですが
暇な時にそのトレーニングをするだけでも
だいぶ腹鳴りが気になりません。

・・・・・・・・

テストは自分も嫌でしたね↓
中学は特に1日ですべての教科のテストをおこなっていたから
一日中教室が静まり返って気を張りましたね^^;

高校は数日に分けてテストをしたので
当日までに気をつければ
そこまで気にはなりませんでしたけど。

・・・・・・・・

高校はやはり自分の行きたい所に行くことがベストですね
先輩や知り合いが高校にいたら学校の雰囲気聞いとくのもいいと思いますよ。
学園祭などに行って肌で感じるのもいいと思います。

何か受験のことで悩むことがあったらなんでも言ってください☆

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
315 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.