お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
私の場合、机が男の子とくっついてたので、授業中のが鳴ったんです…試験中は机が離れるんで、まだ大丈夫でした。ただ、五時間目とかはきつかったです…
私が学生の頃はまだこの病名もなく、内科に行ってもいつも異常なしで、そのうち仮病使ってると思われそうで、ダレにも言えず今にいたるんですが、今は病名もあるくらいだし、病院に行ったら治りそうですよね?
私は妊娠中なんで行けませんが…(;_;)
|
|
|
|
|
|
そうなんですか…!
わたしの場合音がたかくて音量がなくてもまわりに聞こえちゃうんですよ(^^;)
だから机はなしても
かわんない、みたいな…。
そうなんですか…!
じゃあ病院行ってなおる見込みもあるかもしれないですね(^ω^)
でもまずはやっぱりストレスをなんとかしないといけませんね(-ω-`)
とりあえずあしたはビオフェルミンで乗り越えます!
|
|
|
|
|
|
私も音が大きいから実際、机離しても聞こえるんですが、なんていうか、気持ちの問題だったみたいで、ここにいるのは私一人って気持ちになれたんですよね。また、出席番号がたまたまよくて、一番後ろの廊下側だったんで、それが良かったんですよね。
はい、今は、病院に行ったら、理解してくれる先生がいそうなので、治りそうですよね?
ビオフェルミンって効きますか?ガスピタンとか、そういう薬も昔はまったく無かったので使ったことないんですよ…
治るといいですよね!!
みんなで、腹鳴恐怖症をなくして楽しく過ごしたいですね!!
|
|
|
|
|
|
いいですね…!
羨ましいです(;д;`)
真ん中なんて前後左右ぜんぶ人いるしいいことないです(-ω-`)
病院いきたいです(‥`)
時間なくて行けそうにないですけど(^^;)
理解者がいるだけでだいぶ違いますよね、きっと!
ビオフェルミンが効くってきいたので家の薬箱をあさったらたまたまでてきたので試してみます!
効果は人それぞれらしいんですけどもしかするとわたしに合っているかもしれないので!
あ、ガスピタンとかも効果は人それぞれらしいですね(´`)
|
|
|
|
|
|
そうなんです!不幸中の幸いでした!!
真ん中はキツイですよね…
ビオフェルミン、利くと良いですね![[ワーイ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_f995.gif) ![[ピカピカ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_f99f.gif)
|
|
|
|
|
|
まあ明日は保健室なんで
堂々とお腹鳴らしてきますねっ!
はい!ビオフェルミンが効いたら明後日からは教室で受けたいと思ってます(^O^)/
|
|
|
|