お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
▼さくらさん:
はじめて、書き込みをします。30代の主婦です。最近、腹鳴がまたひどくなり、悩みはじめ、ここにたどり着きました。私は高校生の時、初めて悩み、病院にも行きましたが、整腸剤をだされただけ、軽くあしらわれ嫌な思いをしました。ここにも、同じ悩みを抱えている高校生も多く、私だけじゃないんだと少し、ホッとしました。授業中になって恥ずかしい思いをしたことも、大学受験の時も試験中なりはしないかと気が散ることもありました。(一度なりました。恥ずかしかったけど、隣の人とか、また会うかわからないし、それより、テスト!って気持ちをきりかえました。)
最近は、静かなところへ行く時困ります。子供の入学式とか、保護者会とか、映画とか。しかも、子供にお腹すいたの?って言われることも。整腸剤などを、飲んでならないと暗示をかけていきます。まあ、それでも、なる時はなりますが。(苦笑)今は、便秘をしないよう心がけること、適度な運動、主婦なので家でひとりでいるときは、おならをがまんしないとか(笑)
仕事が忙しく動き回っているときは鳴りません。確かに、気にするほどよくないのかもしれません。高校時代には友達には話して、なった時はほらね、鳴るでしょう。すごい嫌なんだ。とか、言ってました。ほんとだ、困ったね、くらいで他人はさほど気にしてません。
調子のいい時もありましたから、体調とメンタル面を整えていけば、きっと落ち着くと思います!!
|
|
|
|