お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
▼さやかさん:
初めまして!さやかさんの悩みとまったく同じなので思わずレスしました。
まずは高校3年間お疲れ様でした!
私も高校から腹鳴りがとても気になるようになって、休み時間は何かしら食べてました。
今は就職しているんですが、静かな場所なので腹鳴りが響きます(涙)
さやかさんのように、雑音があるような仕事場にすればよかったな〜。
でも仕事は学生の頃と違い、いつでも席を立てるのでこっそりと食べ物を持って誰もいない部屋やトイレに行って食べてます。
こんなことをしている自分を惨めに思えてしまうのですが、どうしても腹鳴りに耐えられないんですよね〜。
でも学生の頃からすると、だいぶ気は楽になりましたよv
さやかさんもこれから楽しい人生になることをお祈りしています。
|
|
|
|
櫻(さくら)
- 04/2/16(月) 21:22 -
|
|
|
|
ご卒業おめでとう御座います!
私はまだ高校一年生なので学生生活を続けます・・(^^;
来年の修学旅行が気がかりだぁ;;
中学の頃からお腹が鳴っていたのですが、中学の卒業はあまり嬉しくなかった
です・・;まだ高校があるなぁ、と。
私も早く卒業したいという気持ちとまだ子供でいたいという気持ちがあります。
というか腹鳴りを治して学生生活をエンジョイしたい!
|
|
|
|