お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
2学期早々かなり辛いです(--;)
4時間目の前におにぎりを食べるんですが
周りの子はお腹すいたと言いながらも何も食べてないので
とても罪悪感がします(;_;)
|
|
|
|
|
|
リボンさん
本来、健康面については一番信頼できる存在なはずなのにおかしいですよね。
けんたさん
ちなみに私の学校だと早弁すると反省文になります…
おにぎりふつうに食べられたらこんなに悩まないのに…
私病院通っているんですが、色んな整腸剤とかのほかにソラナックスっていう薬がでました。不安とかを和らげる薬ですね。
やっぱり自律神経とかも関わってる気がします。
あと血糖値が下がるとお腹空いた気になっちゃってお腹が鳴るとか。
消化が早すぎる訳ではないそうです。
だからブドウ糖食べるのは正解かもしれません!
私は量が少なかったので、今度量を増やして食べてみます。
長くなってすみません。
|
|
|
|
|
|
反省文ですか…
厳しい学校なんですね><
俺なら3年間続けれなさそうです(;_;)
|
|
|
|
|
|
かなり校則がすごいです。
飲み物たくさん飲むっていう方法見つけられなかったら多分不登校になってましたね。
あとぐーぴたのグミもお勧めです。
トイレでサッと食べてます。
ぐーぴたの飲料ゼリーもよかったですよ!
|
|
|
|
|
|
ぐーぴたのグミとゼリーですか!
ぐーぴたのクッキーは食べたことありますがあんまり効きませんでした><
しかしみささんはえらいですね!
俺なら多分中退しています(--;)
残り半年頑張りましょう^^
|
|
|
|
|
|
私もクッキーはダメでした。
まだカロリーメイトの方がいい感じです。
いやそんなことないです。
無理にでも学校行ってたからストレス溜まりすぎてうつ病になったんで…
半年と、あと受験も!頑張りましょうね。
|
|
|
|
|
|
けんたさん
やっぱりつらいですよね(;_;)
私も金曜日から学校が始まってしまって…
また辛い日々が続きそうです(泣)
そーですよねー(..)
周りの方はお腹すいたと言いながら何も食べないで、何で鳴らないんですかね?
みささん
お医者さんに通ってるんですかぁ。
普通の内科ですか?
それとも心療内科とか精神科とかですか?
みささんはうつ病になってしまったとゆうことですが、私も最近うつ病までではなくてもうつ状態になってしまうことが増えていて…カウンセリングに行くかどうか迷っています(´・ω・`)
特に思い当たる原因とかはなくて……やっぱり腹鳴りのストレスの影響なんですかね○| ̄|_?
ブドウ糖買ったのでちょっとずつ試してみますね!!
効果が分かったらお知らせしますっ☆
|
|
|
|
|
|
リボンさんも始まってしまいましたか…
ホント周りの人はお腹すいたって言ってるのに
鳴ってるの聞いたことないですからね><
腹鳴りの音って案外聞こえてないものなのでしょうか?
|
|
|
|
|
|
りぼんさん
私は精神科と内科に行ってます。
普通の内科だとわかってくれないと思うので消化器科とか書いてあるところの方がいいかと思います。
私過敏性腸症候群でもあるので…
自分でうつだなあと思うなら精神科や心療内科行っていいと思います。
私も性格的な問題もあってストレスためたり腹鳴りで悩みすぎてうつになりました。
でもカウンセリングとかは慎重に病院を選んでください!
私も一回失敗して無駄金にしたので…
けんたさん
お腹の音聞こえてますよ多分。
今日隣の子に言われました。
|
|
|
|
|
|
やっぱり聞こえてますよね><
1月になったら自由登校になるからそれまで頑張るしかないですね…
|
|
|
|