腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
220 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→

病院で笑われた事あります(;_;) Anela 09/9/7(月) 18:35

Re:病院で笑われた事あります(;_;) とろける 09/9/7(月) 22:13
Re:病院で笑われた事あります(;_;) ウラハラ 09/9/8(火) 12:36
Re:病院で笑われた事あります(;_;) まな 09/9/11(金) 2:33
Re:病院で笑われた事あります(;_;) ウラハラ 09/9/11(金) 9:19
Re:病院で笑われた事あります(;_;) まな 09/9/11(金) 11:57
Re:病院で笑われた事あります(;_;) とろける 09/9/11(金) 12:18
Re:病院で笑われた事あります(;_;) とんぼ 09/11/3(火) 22:50

Re:病院で笑われた事あります(;_;)
 とろける E-MAIL  - 09/9/7(月) 22:13 -

引用なし
パスワード
   かなり追い込まれてますね(>_<)
誰かしら仲間見つけて少しでもストレス排除した方がいいかと思います!

僕の研究の結果
他の人達は腹鳴りをくしゃみが出るくらいの次元で考えてます!

何かがきっかけで私達は腹鳴りがトラウマ化して恐怖となってます。

すると恥ずかしいことだと1人で抱え込んでしまう。

想像が悪い方に膨らみ音がすごく周りに響く感じがする。

静かな場所が恐怖となる


解決策は1つ、腹鳴りをくしゃみの次元まで下げること


腹鳴り=恥ずかしい
をなくすため同じ悩みの人と音を鳴らしまくって恥ずかしさを取り除く方法を僕試してみたいです!

Re:病院で笑われた事あります(;_;)
 ウラハラ  - 09/9/8(火) 12:36 -

引用なし
パスワード
   みなさんの苦しみ、本当に身を切られるように判ります。
生まれ変わったら絶対普通の人になりたいっていつも思ってしまいますよね。

最近、漢方科のあるクリニックに通うようになりました。
先生いわく「水が多い」ということで、ツムラの116を食前に、コタローの
N37を食後に飲んでいます。まだ飲み始めてから1週間くらいしか経ってません
が、横になった時などの腹鳴がかなり減りました。

脈を調べたり(五臓六腑の調子がわかるらしい)舌をみたり、個人個人で処方が
違うと思います。ためしに漢方科のある病院に行ってみてはどうでしょうか。

Re:病院で笑われた事あります(;_;)
 まな  - 09/9/11(金) 2:33 -

引用なし
パスワード
   >>Anelaさん
初めまして^^*
私も日々腹鳴りに悩んでいます。
高校の時から悩み初めて今は大学1年生です。

私も同じように色んなこと調べて試して、それでもダメで挫折して、病院に行けばそのうち治ると笑われて…本当に辛くて考えると泣けてきます。

Anelaさんは今まで腹鳴り改善のためにどんなことを実践しましたか?
もし良かったら教えて下さい(^ω^)!

>>ウラハラさん
初めまして^^*
漢方科なんて初めて聞きました!
私も早速受診したいのですが、症状のことをどのように伝えましたか?
参考にしたいので教えて頂きたいです><

Re:病院で笑われた事あります(;_;)
 ウラハラ  - 09/9/11(金) 9:19 -

引用なし
パスワード
   ▼まなさん:

あなたがかつて病院の医師に訴えた通りに症状を伝えればいいと思います。
漢方科の医師は絶対にそのうち治ると笑ったりしませんよ。

それから余計なお世話ですが…

>Anelaさんは今まで腹鳴り改善のためにどんなことを実践しましたか?
>もし良かったら教えて下さい(^ω^)!
>
Anelaさんの文面を読んでこの文章はないだろう、と思いました。

Re:病院で笑われた事あります(;_;)
 まな  - 09/9/11(金) 11:57 -

引用なし
パスワード
   >>ウラハラさん
今度実際に受診してみたいと思います^^
お返事頂きありがとうございました!

あと、ご指摘頂いたことに関してですが、Anelaさんが具体的にどのようなことを試していたのかを聞きたかったんです。

例えば私の場合、他のスレでも書き込みましたがおにぎりなど固形物の変わりにぶどう糖を舐めるとそのほうが低カロリーだし気持ち的にも楽になったとか、あとはお腹がすぐ空いてしまわないためにフーディアという食欲が激減するという外国のサプリを飲んでみたり…

人に合う対処方法って人それぞれなんで、もしかしたらAnelaさんの試した方法が私に合うかもしれないし、上記した私の方法がAnelaさんに合うかもしれない。
そういう情報交換がしたかっただけなんですけど…。

でも確かにあの書き方はAnelaさんの気持ちを省みない発言でした。
私の文章を読んで不快な思いをさせてしまい本当にすみませんでした。

Re:病院で笑われた事あります(;_;)
 とろける E-MAIL  - 09/9/11(金) 12:18 -

引用なし
パスワード
   僕はまなさんの書き込み全然おかしくないと思いますよ(b^ー°)


周りに悩み共有できる人がいないので、ここで色々な情報交換したいです


みんなで完治目指し頑張りましょう!

Re:病院で笑われた事あります(;_;)
 とんぼ  - 09/11/3(火) 22:50 -

引用なし
パスワード
   今中2の女子です。
最近は腹鳴りのせいでずっと保健室通いです。
鳴るかもしれない・・・鳴るかもしれない・・・って思うとたまらなくきつくて、苦しくて、お腹が痛くなったりと、もう何もかも嫌になります。(特に3・4時間目が。。)
結局鳴ってしまうと下を向いて。。の繰り返しです。

漢方科というのは初めて聞いたので今にでも行きたいです!母にも相談して近くの漢方科を探してもらうことになりましたがそれまでの学校時間がまた苦痛。


ちなみに私の場合お腹が鳴る時は、お腹がすく時はもっちろんなんですが、
複式呼吸っていうんですかね。。それをするとすいた時より音がものすごく大きいです。やっぱりこれは個人差によるものなのでしょうか。
皆さんの意見が聞きたいです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
220 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.