お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
初めまして。
私も腸が良く鳴る体質なので、すごく気持ちが分かります。
まずお腹が良く鳴る時は過敏性腸症候群(IBS)の可能性があるので消化器科などで胃腸に異常がないか見てもらい、薬をもらって飲んでみて下さい。
それで少しでも症状が良くなったらしほさんはIBSなのだと思います。
ちなみに私は良くお腹が鳴り、IBSと診断され、そう思い込んでいましたが、漢方科のある病院で再度診ていただいたところ実際の原因は体の冷えと自律神経の乱れ、生活習慣の乱れでした。なので、例えIBSと診断されても薬が効かなかったりした時は他の病院を受診されることをおすすめします。特に漢方薬を処方してくれるところが良いと思います。
書き込みを読むと無理をしすぎて今以上に精神的に追い詰められてしまうんじゃないか心配です…。
とにかく、1度早く病院に行ってみた方がいいと思います。
また何かあったら、私で良ければいつでもお話聞きますので書き込みして下さいね^^*
|
|
|
|
|
|
はじめまして。私も腹なりでなやんでいます。病院に行かれたんですよね。漢方薬は何を処方されましたか?教えて下さい(__)
|
|
|
|
|
|
とろけるさんは病院でパキシルという薬を処方してもらって効いてるみたいですよ。機会があれば試してみては?
|
|
|
|