腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
860 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→

転職を考えてます ユキ 04/5/5(水) 13:42

転職してしまいました。 こだ 04/5/7(金) 14:33
Re:転職してしまいました。 ユキ 04/5/7(金) 21:50

転職してしまいました。
 こだ E-MAIL  - 04/5/7(金) 14:33 -

引用なし
パスワード
   はじめてこのサイトにたどり着きました。

自分ではもうあきらめていたのですが・・・。
結構たくさんの方が悩んでいるのですね。

私の場合、大学を出て数年してから症状が出たので、
もう7年ぐらいになります。
若い方が多いようなので、学校生活もさぞかし大変だと思います。
なかなか他人には理解してもらえないことが多いですから。

就職したのが営業の会社だったので、得意先の商談中は本当に困りました。
食後によく腹鳴りしたので、午後の商談は控えたぐらいです。
一応大手と言われる企業の支店長までいったのですが、会議中なんかも
手に汗びっしょりかいてました。違う意味で緊張してましたね。

転職のきっかけになったのは、腹鳴りでストレスが来て、
頻繁にめまいに襲われるようになったからです。
やめる頃には左耳があんまり聞こえなくなりました。
色々と理由をつけて退職しましたが、これが本当の理由です。

少しツテもあったので、今は自営業です。腹鳴りは相変わらずですが、
誰もいなければ関係なし。何しろいつでもトイレに行けるのがうれしい。
めまいも無くなり、耳も正常に戻りました。

転職するのは「逃げ」じゃありません。この病気の人にしかわからない
悔しさや悲しさがありますよね。
何でも前向きにとらえて、お互いがんばりましょう。

Re:転職してしまいました。
 ユキ  - 04/5/7(金) 21:50 -

引用なし
パスワード
   ▼こださん:
こださんレスありがとうございます!
社会人の先輩ですね!すごい参考になりました。
こださんは社会人になってから腹鳴りになったんですね。
学生時代だけでも普通に過ごせてよかったですね(^^)
支店長クラスまでいっての退職はかなり勇気が必要だったと思います。
でも耳が聞こえなくなるほど自分にとって辛いのなら、辞めるのは逃げではないですよね!
今は自営業をされているのですか?すごいですね!
こださんの生き方が羨ましいです。
私も自分にプラスになるような道で生きたいと思います。
こださんの文章には色々考えさせられました。
これからの参考にさせていただきます。ありがとうございました!
お互い辛いですが頑張りましょう!!

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
860 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.