お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
はじめまして♪中3ですか!?びっくり!!私もタメで中3です。
私も腹鳴りで毎日困っています。受験とか本当に不安ですよね!!
ましてや、はじめましての人ばっかりだし・・・心配でなりません。
私は病院に行って一応みてもらってきました。なんか夏風邪ということで薬をもらったのです。とりあえず今は飲んでます。効いてないような気もするんですが。病院行っても、体調だからと言われるとよく聞きますが、お腹が鳴りつづけるってそんなおかしな話ってないですよね(TT)
あとグーピタはなんか保健の先生に辞めたほうがいいとかって言われました。
でも一度試すといいかもしれません♪
偶然だったかもしれないんですけど、お腹なってるときって気持ち悪くなったりしませんか?それで私的にはスポーツドリンク飲むと一時的に治ったんです。効くかわかりませんがこれも試してみてくださいね♪
|
|
|
|
|
|
レスありがとうございます><
タメなんですかっ!!!なんか嬉しい♪
本当に高校は・・・どうしようって感じです!!
テストの時も・・・泣
病院行ったんですか!?
私も行ってみたいんですけど><
夏風邪!!??絶対風邪じゃないですよね?!
なんか腹鳴りの特効薬ができたらなぁ。。。
|
|
|
|
|
|
タメですね!!よろしくお願いします♪今のところ学校ではお菓子等を弁当前の昼休みとかで食べているからとりあえずは平気なんです。受験となるとそうは行かないよね・・・本当に受験が心配です。なんとか対処法見つけてお互い頑張ろうね♪食べた後もお腹が鳴ってしまうという・・・その原理が知りたいですよね。お腹に負けてる自分が悔しい!!!
|
|
|
|
|
|
よろしくですvv
うちの学校お菓子とか絶対だめで・・・・
ふんばってます。。。笑
うん♪お互い頑張りましょう^▽^
|
|
|
|
|
|
私は高2.です。
私は高1.くらいから腹ナリが始まりました。きっと高校でのストレスでなってしまったんだと思います。私も加絵さんと同じで唾が飲み込めないんです…。音がするので自分でも気持ち悪い?と思うくらいなので周りから見たら相当なんだろうなと思うと余計に意識してしまって飲み込めなくなりました…。なので最近、唾を溜め込むようになってしまいました…。溜め込むことで授業中に5回くらい飲み込むだけでよくなりましたが…。すごく大変だし、授業に集中できません。それに唾を溜め込んでいると、あたった時にしゃべれないので困っています。友達と話す時も唾が溜まっていて大きな声が出せないし、うまくしゃべれなくなってしまうんです。
腹ナリも同じ位気になるんですが、今はどちらかというと唾のほうが辛いです…。唾なんて言い訳のしようがないですし…。ただ気持ち悪いと思われるだけじゃないかと思い不安でいっぱいです…。神経質なのでストレスを溜めやすいのでこうなってしまったんだと思います…。なにか対処法を御存知でしょうか?
|
|
|
|
|
|
そうですか・・・
本当につらいですが乗り越えて頑張っていきましょうね♪
なんか漢方薬ってきくのかな?と最近思います
どうなんでしょう?
|
|
|
|
|
|
いちはさん初めまして♪横レス失礼いたします
私も唾がよく溜まってしまいます。
最近ではお腹の方を意識してしまって唾が
あまり気にならなくなっていました。
お腹にガスを溜めない事が腹鳴りの対処法だと聞くんですが
唾を飲み込むとお腹に空気が入りやすいらしいので飲み込むのは
駄目らしいんです・・・でも、意識すればする程、溜まってしまいますよね
本当にどうすればいいのかわかりません・・・
でも私の対処法をご紹介します 役に立つかわかりませんが・・・
私は唾を溜めない為に小まめに水分をとります♪(お茶類)
そうすると口の中もなんかスッキリするしあまり溜まらなくなりました
あとガムはなるべくさけた方がいいです
ガムは空気を飲んでしまうし、唾もでやすくなってしまいます↓
|
|
|
|
|
|
美世さん>はい!!がんばりましょう☆
薬ってあんま聞いたことないですよね?漢方は・・どうなんでしょう??
いちはさん>レス有難う御座いますvv
私と全く同じです><仲間がいただけでちょっとほっとしました。
同じなんですけど私も今は唾の方が気になります。
テスト中とかでも><やっぱ周りを気にしちゃいますよね↓
集会とかかなりきついです・・・・
腹鳴りも結構最近はひどいんですよ・・・泣
授業中とか本読みが当たったときは唾が飲み込めないので余計緊張しちゃって。
また色々お話したいです^^
|
|
|
|