お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
私は中2です。私の通う学校も飲食禁止です。
食べずに「なるならなれーっ」ってほぼやけくそな気分で過ごしています。
休み時間は10分‥食べられるところならトイレくらいしかないです。
それもガラの悪い同級生が集っている場所です。
トイレに入るのも精一杯!
にらみつけられて、あげくの果ていじめられてしまいます。
やっぱりならずに済むのには、何か食べた方がいいのでしょうか。
食べて、次の時間の授業はどうですか??
|
|
|
|
|
|
▼葉っぱさん:
私は高校2年で、飲食禁止ってゆうわけじゃぁないんですけど、
お菓子食べたり、早弁してる人はいません。お菓子はたま〜に4時間目の
前に食べてる人いますが、早弁してる人は今まで見たことありません。
(私の高校はそうですけど、他の高校は違うのかもしれません。)
休み時間もほとんどの人が勉強とかしてるんで、教室は本当に
居づらいです。昼休みも人いっぱい残ってますし。。
私もトイレ行って食べてますよ。どのトイレ行っても人がいるので
水を流しながら{ぐぅーぴた}クッキー食べてます。
中学校は飲食禁止ですよね。ツライですね…。
トイレも気軽に行けないのは本当に居場所がなくって嫌ですね。
食べて授業受けると、少し安心できますよ☆
でも、けっきょく鳴ってしまうんですけど…(泣)
でも、食べるとちゃんと最後までもつ時もあります。
毎日いろいろなので、対処の仕様がなくって困ってます。
|
|
|
|