腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
214 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→

仰向けに寝るとすごい… なな 09/10/5(月) 22:15
Re:仰向けに寝るとすごい… とんぼ 09/11/3(火) 22:57
Re:仰向けに寝るとすごい… sora 09/11/22(日) 0:55
Re:仰向けに寝るとすごい… 09/11/22(日) 0:34
Re:仰向けに寝るとすごい… sora 09/11/23(月) 1:03
対策 より 09/11/22(日) 12:36
Re:対策 sora 09/11/23(月) 1:02
[無題] なな 10/3/11(木) 21:13
Re:対策 リナ 16/4/24(日) 14:31

仰向けに寝るとすごい…
 なな  - 09/10/5(月) 22:15 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。私は今大学2年生で、中学2年の理科のテスト中にお腹が鳴り、後ろの友達から笑われ…それからお腹が鳴ることに対してとても敏感になってしまいました。。中高と、ぐーぴたなどを食べて紛らわそうとしましたが、あれ効き目ないですね…;今は大学生になり、中学校高校よりも教室が開放的なこともありお腹の鳴りをあまり気にしなくなったら、症状は軽減しました。
でも、仰向けになった時の鳴り具合は本当にひどいです…。これでもかというくらいなり続けます…。しかも、私は虫歯がとてもできやすいので、歯医者に行かなくてはいけません。本当に億劫です。そのため歯医者になかなか行けず、放置して歯医者の先生に起こられます。でも、本当に苦痛なんです!あの時間が(;ω;)
こんな独り言のようなことを…たらたらとすいません><

こんな素敵なサイトさんに今まで辿り着けなかったことが悔しいです!

Re:仰向けに寝るとすごい…
 とんぼ  - 09/11/3(火) 22:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ななさん:
初めまして。私は中2の年下なんですが聞いてもらえますか?
ななさんの症状というかその・・仰向けに寝ると・・というやつなんですがまっったく一緒です;
まだ中学生ですが、先が思いやられます。
大学は中高よりもいいですかね。


つらいです。

Re:仰向けに寝るとすごい…
   - 09/11/22(日) 0:34 -

引用なし
パスワード
   私と全く同じです!!私も中学のテストの時にお腹が鳴ったのが原因でした。学生生活が苦痛でたまりませんでした。今でも静かな状況をさけてます。事前にわかる時はカイロが手放せナイ。…気にするとキリがナイですね…。仰向けに寝るのは確かに辛いです。一時期治ったのかなぁ…って思ったんですが…人に言いにくいってのがストレスなのかなぁって思います

Re:仰向けに寝るとすごい…
 sora  - 09/11/22(日) 0:55 -

引用なし
パスワード
   ななさん、とんぼさん、はじめまして^^

学生の時って、授業中にお菓子も食べるわけにもいかないし、
静かだし、大変ですよね;;

私は今、主婦をしておりますが、
会社勤めをする際、その会社が飲食禁止だったり
そうでなくても午前中に長時間かかるだろう会議がある時などは
朝、気持ち悪くなる程にたくさんパンを食べたりしていました。

それでもお腹がすくこともあるので、ぐーぴたも持って行きます。

このように、お腹がすいての対策なら、まだ出来るんですけど、
仰向けになるとお腹が鳴るっていうの、本当に困りますよね。

私もそうなんです!

その音、すごい音じゃないですか?
私は、もうほんとにすごくて、「ぐぉぉぉぉ〜」って感じで。
しかも1回の音の長さも長いです><
その上、何回もこんな音が繰り返し鳴るという。。。

私の場合は、毎日ではなくて、その日によって鳴ったり
鳴らなかったりって感じですが、ななさん、とんぼさんは
いかがですか?

あと、私は仰向けになると鳴るんですけど、
逆にうつぶせになると不思議なくらい鳴らなくなるので
恥ずかしい時は、うつぶせで寝ています。

私の旦那さんは、私のお腹の音に慣れてくれたので
「また、お腹のおっさんが鳴いてるで^^」程度で
笑ってすませられるんですけど、
歯医者!

歯医者はキツイですよね><

今ちょうど歯の治療をしていて、
歯医者に行く前、家で仰向けになって、
「今日は鳴るか、今日は大丈夫か」をチェックしてから
行っています。
鳴ったら、キャンセルしようか本気で悩みます;;

仰向けになる前に何か食べたり飲んだりすると
お腹が鳴る割合が高くなるような気がするので、
歯医者に行く前は控えています。

もしも、試したことがなかったら、
一度試してみてください^^

私は、他にもすぐにガスが溜まって「クゥクゥ」鳴るとか、
歯医者で口を開けて間もないのに、あごがガクガク震えたり、
とにかくそういう恥ずかしい思いをする悩みが多いです><

ななさん、とんぼさん、みんなが少しでもラクになるように
グチも言い合って、いろいろ試して、良い対策も紹介し合いましょうね☆

長文、失礼しました;;

対策
 より  - 09/11/22(日) 12:36 -

引用なし
パスワード
   皆さんこんにちは。知ってるかもしれないですけど、
小指の爪の付け根をぎゅーっと押すと少し治まりますよ!
これはお腹減っているわけでもないときや食べた後や緊張
して鳴ってしまうときに効きます。もちろん仰向けになって
いるときもです。個人差はあるので効果はあるか分からない
ですけど、試してみてください。
あとやっぱりカイロ貼るのもいいと思いますよ!

Re:対策
 sora  - 09/11/23(月) 1:02 -

引用なし
パスワード
   よりさん、こんばんは☆

とっても貴重な対策案を、ありがとうございます!
私は、小指の爪の付け根を。。。っていうのを知らなかったので、
やってみたいと思います♪

この小指というのは、どちらの指でも大丈夫ですか?

カイロを貼るというの、私はよくお腹が痛くなったりするので
それ対策に外出時にカイロを貼ることがあります。
カイロを貼ると、温かい+なんだかホッとした安心感もあるから
いいのかもしれませんねw

お腹が鳴ることの対策に使っていたわけではないので、
こちらも試してみようと思います^^

本当に、ありがとうございます☆.。.:*・°

Re:仰向けに寝るとすごい…
 sora  - 09/11/23(月) 1:03 -

引用なし
パスワード
   海さん、こんばんは^^

スレ主ではありませんが、私も真剣に悩んでいるので
お聞きしたいことがあります。

海さんは、一時期治ったのかなぁ…って思ったことがあるんですよね?
その時は、何か対策されましたか?

もしも覚えていらっしゃったら、是非おしえてください☆

お互い早くこの悩みから開放されますように〜^^

[無題]
 なな  - 10/3/11(木) 21:13 -

引用なし
パスワード
   スレ主のななです。
投稿してから数日間は見ていたのですが、
レスがなかったのでずっと来ていなかったら…
こんなにレスが(;ω;)うれしいです><
5ヶ月越し(笑)

私の場合、目一杯おなかに食べ物を詰め込むと
仰向けになっても鳴らなくなります。でも、それは本当に
満腹のときだけなので、またすぐに轟音が響き始めます…。
なので歯医者にはかならず満腹にしてから行くようにしてます。
あと、朝起きたときは仰向けでもお腹ならないんですよね…なんででしょう?

そして私もsoraさんと同じでうつ伏せだとおかしいくらいに鳴りません!
横向きもしかりです。でも、日常生活の中で仰向けになる機会がありすぎて
本当に嫌です…。この間整骨院で仰向けになったら思いっきり鳴りました(;ω;)

私は少し胃下垂気味なので、それも腹鳴りの原因のひとつかなと勝手に思っています。。
あと、便秘もやっぱり駄目みたいですね。
便秘の状態で長時間椅子に座っているとお尻と腰の間とか下腹部とかすごい鳴ります…轟音ではなく高い音が;;
仰向けの時の腹鳴りとはまた違うタイプの鳴りなんですよ…もうやだorz
とりあえず最近は便秘改善に前より力を入れています。

Re:対策
 リナ  - 16/4/24(日) 14:31 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。良い対策をありがとうございます。
私は今まで鳴らない体質だったのですが、1年ほど前から摂食障害になりました。
そこから、横になった時はもちろん仰向けになるとすごい音の量でお腹が鳴るようになってしまいました。今、入院していて最近までは個室だったのですがとうとう大部屋になりました。
大部屋は自分のお腹の音が丸聞こえです…夜も眠れない日々が続いています。
かなり辛く、体も常に緊張状態です。鳴って欲しくない時に限って鳴っちゃうんですよね。
もう嫌になります。看護師さんにも言いにくいし主治医も男性なので…

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
214 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.