お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
桜
- 09/4/1(水) 22:20 -
|
|
|
|
初めまして
今社会人でもうすぐ二十歳になります。
中学2年の時から腹鳴恐怖症に悩んでます。
学生時代は授業中、テストのときなど大きな音が鳴り続けたり静かな場所に行くとどうしても意識してしまい鳴ってしまいます。
静かな場所に行くのや友人の家にお泊まりすることが怖くて仕方ありません
気づけば一人になることが多くなってしまいます。
今も仕事で辛い思いをしています。毎日生きることに必死です。誰か同じ悩みを抱えている方お話しませんか。少しでもよくなって完全に克服したいです。
|
|
|
|
|
|
私も社会人です。
同じ悩みを抱えています。
私も会社で辛い思いをしています。
定年まで働ける自信がありません。
良かったらいろいろ話しましょう。
|
|
|
|
桜
- 09/4/2(木) 6:51 -
|
|
|
|
まささん
初めまして。お返事ありがとうございます。
まささんも社会人なんですね。本当に辛いですよね。まささんはどんな職場なんですか?
もし宜しければ悩みをうちあけませんか。
パソコンのアドレスを載せていますので良かったらメール下さい。お互いの状況をお話して少しでも楽になれたら嬉しいです。
|
|
|
|
だてめがね
- 09/4/2(木) 22:33 -
|
|
|
|
はじめまして
こちらも社会人で今年で28歳です
桜さんと同じで静かな場所やあと仰向けで寝ると鳴っちゃいますね
グゥー とか ギュルル とか
ホント嫌になっちゃうよね
同じ悩みを抱えているからこそ桜さんの辛さも痛いほどわかります
お互い少しでも症状が良くなるといいですね
|
|
|
|
|
|
私は事務職です。
だから、周りは静かですし、お腹が鳴るのが目立ちます…
この病気は周りからは見れば、死にかかわることじゃないし、気にしなければいいといわれるかもしれないけど、本人からしてみれば、これほど辛い病気はないほどです。
しかも、治す方法もまだはっきりしてないなんて、悲しすぎる。
この病気をずっとこれから何十年も背負ったまま生きるのはつらいです。
メールアドレスはどこにありますか?
分かりませんでした…
|
|
|
|