お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
私は今、腹鳴りが原因で本気で学校辞めようかと思ってます。
そんな方いましたらお話しませんか?
|
|
|
|
こぶん
- 06/10/23(月) 21:51 -
|
|
|
|
▼みみさん:
>私は今、腹鳴りが原因で本気で学校辞めようかと思ってます。
>そんな方いましたらお話しませんか?
僕も学校やめようと思いました。
でもクラスの中にも親しい友達がいたので
今も一応がんばっています。
学校をやめると後悔するらしいですよ。
おなかがなって周りの人に何か言われるのですか?
|
|
|
|
|
|
今まで何回も辞めようと思っても頑張って行ってました。
不登校にまでなったけどそれでも行ってました。
でも今度こそ限界で…
学校辞めるなんて後悔します。
こんなことが原因で行けない自分にすっごい腹が立ちます。
前に笑われてたことがトラウマでとにかく静かなとこが怖いんです。
このままの生活をしていても何の解決にもならないって思います。
自分がどんどん自分じゃなくなっていきます。
学校自体は嫌じゃない。でも教室にいることもできないんです…
どんなに無理をしてでも学校に行くべきなのでしょうか?
|
|
|
|
ゴール
- 06/10/24(火) 22:50 -
|
|
|
|
僕は先生にお願いして「違う所で授業を受けたいんですけど」とか言いましたよ
で、それでOKをもらえたらいいんですが
「何で?」とか聞かれたら、「教室の雰囲気が難しいんで違う教室で受けたいんですが」っていう形で
でも、必ずそう言えということではないので
でも参考にしていただけたらなと思いまして
がんばってください
|
|
|
|
|
|
ありがとうございます。そういう方法もあるんですね。
ゴールさんは教室にはもう行ってないんですか?
私は学校ずっと休んでます。
もうあの恐怖と言ったら…
せっかくの楽しい時期なのに…
私は今高2なんですが、高1のとき不登校になってずっと休んでいたんですけど、
それからは別室登校してました。
そのときもとってもつらかったです。もうあんな思いしたくないな…
行けない自分に余計に腹が立ちました。
私は自分が今どうしたいのか分かりません。
みんなと一緒にいたいのに…自分わがまますぎです。
|
|
|
|
ゴール
- 06/10/25(水) 22:52 -
|
|
|
|
教室にはいってないというか「落ち着いたら、戻れよ」って先生に言われました
だけど不登校だけはよしましょうよ
どんなに辛いことがあっても消して逃げないで行きましょう!!
逃げたら負けですよ
|
|
|
|
ゴール
- 06/10/25(水) 22:55 -
|
|
|
|
僕が前にいったことですが
ただの神経質でこうなっているなら
自律神経訓練法をお勧めします
|
|
|
|
|
|
それ分かります、逃げたら負けってのは。
でも私だんだんひどくなってきたんですよ。
神経使いすぎて倒れそうなくらい。
はっきり言ってどん底状態…
2年になってからはかなり頑張って学校行ってたんですけどねぇ
最近本当に行けなくて、自分でも「行けよ」って思ってます。
自律神経訓練法はしてます。もう1年くらい。まぁ、心理療法なんですけど。
ゴールさん、なんかいろいろ言ってくださってありがとうございます!
今行かないと後悔しそうです…
|
|
|
|
ゴール
- 06/10/27(金) 11:09 -
|
|
|
|
ちなみに、僕は深呼吸をすると腹鳴りがあんまり意識しなくなります
多分自分の鼓動が上がっているから、腹鳴りを意識したと思います
ですから、呼吸も大事ですな
|
|
|
|
ゴール
- 06/10/27(金) 11:13 -
|
|
|
|
言い忘れていましたが、やっぱり緊張も少しは必要ですよ
緊張があってその緊張を乗り越えたら人間は少しほんの少し変わると思うんで
適度な緊張も覚えましょう!
|
|
|
|