お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
ガンガー1号
- 05/3/24(木) 18:15 -
|
|
|
|
お腹なる前、自由にやってたけど(いろいろ)鳴り出してからきずく事
多くないですか??僕は友達が大切と思えるようになりました。。
嫌な事多いいしボロボロやけど大切に思う人に優しくされたらうれしいです。
5年苦しみました。でもなんかやっていけるような気がします。
これからも友達大切にせえへんと。。
|
|
|
|
|
|
そうですよね。私もお腹鳴らなかったころは、結構なにも見えてなかったです。
何が大切とか思ったこともなかったし、人を傷つけても笑ってられる、今思うと
かなり恐ろしい子でした(笑)
私もそういうことに気づけたり、いいこともあったな♪って思います。
|
|
|
|
[名前なし]
- 05/3/29(火) 17:46 -
|
|
|
|
私もです!!同じ考えの人いたんですね☆私も、もし、お腹が鳴らない子だったら
人の悪口言ったり、イスにふんぞりかえって座ってたかもしれません・・。でも、お腹鳴らなかったら、男子とももっと話せたし、おしゃれしたって、お腹鳴らないんじゃカワイイ子で終わるし、もっと明るい子になれた気がします。だから、お腹がなっていい経験かもしれませんね・・・。
|
|
|
|