お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
原因追求
- 12/12/1(土) 23:44 -
|
|
|
|
こんにちは。
以前も何度か書き込みました。
その時の投稿者名は忘れましたが、腹鳴り歴とても長いです。
アラサーです。
それでも、この悩みを抱えているおかげで、他人の苦しみや痛みを知りながら、まっずぐ生きることができています。
さて、この症状の原因は・・・
■気持ち的なもの
■体質的なもの
■現代の食によるもの
気持ち的なものが事の発端だと思っています。
鳴るのを恐れ、無理に食べたりしている内に、酸が強くなりガスが溜まりやすい体質に変わってしまうでしょうし、急いで食べる癖がついて、満腹中枢を狂わせてしまうことになります。
体質的なものというのは、内筋が大きく影響してくると思います。
最近、電気で腹筋を引き締める機械を買ったのですが、とても効果的です。
内勤を鍛えることによって、胃腸の伸縮を安定させる感覚。
最後に、これだけ同じ悩みの人がいるということは、紛れもない現代病の証明であって、昔と現代で何が違うかと考えると、やはり【食】なのではないかと思います。
参考までに、僕にとって腹鳴りを引き起こす恐ろしい食べ物は、『ガム』、『フリ●ク』、『コーヒー』、『パン』・・・胃に刺激を与えるものや、空気の含んでるもがダメです。
あと、子供の頃に何かを食べ過ぎたせいで、お腹を鳴らせてしまう成分を分泌しやすくなってしまったとか、そういうことも考えています。
ここにいる皆さんには、きっと沢山共通点があるはず。
もっともっと細かい情報のやり取りをして、今後同じ体質の人を増やさないようにしたいなって、今は思っています。
僕も死にたいって何度か思ったけど、生まれてきたことに意味を残したいです。
|
|
|
|