お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
かおりさん、ライムさん、レスありがとうございました。そして、私の文章を読んでくれた全てのみなさんにお礼を言いたいです。自分の苦しみを本当に理解してくれる仲間がいるって、心強いし、前向きになりますよね!これからも、意見交換していきたいです。
私は腹鳴りが発生してから1年後に、心療内科に行きました。心療内科は検査ではなく、今までの辛かった経験を先生に全て打ち明けるのです。私は一時間もしゃべってしまいましたよ。そして「よく今まで頑張ったね」とやさしく迎えてもらえました。先生に話しを聞いてもらえるだけで、すごく楽になります。もし、家族や友人に打ち明けられず、一人で抱え込んでいる人には、お勧めです。そして安定剤のような薬をもらいました。
ただ、注意したい点は、必ずしもいい先生にあたるとは限らないということです。中には「気にしすぎだよ、お腹なんて誰でも鳴るよ」と簡単にあしらう先生もいます。だから、自分が信頼できる先生に出会うまで、ひたすら色々な病院を試すことが大事です。そして、薬を信じることも重要です。この薬を飲めば大丈夫と自分に言い聞かせるのです。私は副作用が強くてやめてしまったのですが、やはり、薬を飲んでいた時期は少し症状がよくなっていたので、また1から自分に合う薬を探そうと思っています。
みなさんも、病院に足を運ぶことも、完治の1つの手だと思いますよ!
|
|
|
|
かおり(≧ω≦)
- 05/2/25(金) 18:51 -
|
|
|
|
ぃろぃろ教えてくれてぁりがとぅござぃます!!
病院の先生はぃぃ人で良かったですね!
今日、テストが終わったので今度行こぅと思ぃます。
親には病院へ行くことを言ぅべきでしょうか?
|
|
|
|
|
|
☆ハチさん
私もこのサイト様を見つけてから少し気が楽になりました^^
色々お話していきましょうね♪
親や友人に言っても「気にしすぎ」と言われるだけだったので、今度行ってみようかと悩み中です。
でもやっぱり親に言わないといけませんよね?
それが問題で・・・
絶対にOKもらえないと思います・・・
どうしたらいいんでしょう(__)
いい先生にあたってよかったですね^^
|
|
|
|
|
|
▼ライムさん、かおりさん
私も親にはしばらく病院に行っていることを話せませんでした。
自分がすごく悩んでいることを知ったら、心配するだろうし、そんな自分を見せたくなかったので、黙っていました。
でも、大好きな映画に行かなくなったり、様子がおかしくなった私を親は不思議に思い、問い詰められて、全てを告白しました。「今までなんで一人で抱え込んでいたの」と泣いていました。私は親に話したことで、「秘密」から解放されて楽になりましたが、やはり心配をかけたくないので、今ではその話にふれないようにしてしまいます…
私は親以外に、全てを語れる友達がいます。病院にも一緒に行ってもらいました。でも、身近に頼れる人がいないならば、親は絶対に見捨てないので、話してみてもいいのではないでしょうか。親は、子供がたった一人で苦しんでいることの方がよっぽど辛いと思いますよ。それと、病院の先生が行っていました。私たちのような病気は、常に支えてくれる人が必要ですと。
|
|
|
|
かおり(≧ω≦)
- 05/2/28(月) 18:26 -
|
|
|
|
なるほど・・・。
ァドバィスぁりがとぅござぃます!
頑張って親に話してみよぅと思います。
この前チラっと親に心療内科にっぃて話したんです(>0<)
でもぉ腹のことは言えなくて・・・。
でも話せるょぅに頑張ります。
|
|
|
|