お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
ガスが溜まっておなかよくなるし、溜まりすぎて苦しいのでよくげっぷもするのですが、最近溜まっているガスの量が半端ないような気がします。。。
この前テストがあったのですが、大きな音&回数たくさんで全く集中できず、ホントに困っています。(今年は受験生なのに・・・)
友達に相談してみると、この話を信じてくれたのか疑問ですが、ガスピタン飲んで見れば?と言われました。ちょっと飲むのに抵抗があるんですけど、この薬は効くのでしょうか?飲んだことのある方、感想など何でもいいんで教えてください。腸の中で爆発するって本当ですか?
|
|
|
|
|
|
私は逆に効いてない気がしました。しかも毎日飲むとなるとお金かかります;
|
|
|
|
夜
- 05/2/16(水) 16:34 -
|
|
|
|
確か内科に行っても似たような薬がもらえたと思います。
もしガスピタンが効かなかったら、病院に相談してみては?
ちなみに、爆発するというのは自分で解る人もいれば解らない人もいるみたいです。爆発してもそんなに気にならないかもしれないですよ。
|
|
|
|
yuki
- 05/2/18(金) 18:22 -
|
|
|
|
こんにちは。初めてこのページを発見しました。
私もガスがたまって、お腹は苦しいわお腹は鳴るわ、で悩んでいました。
ガスピタンはビフィズス菌の錠剤みたいなもので、怖がることないですよ。
ガスがたまるというのは、腸内の環境が悪くなっているということなので、それを良くする成分が含まれています。
お金がなくてガスピタンが買えないのであれば、ヨーグルトとか、飲むヨーグルトを毎朝飲むとかでも効果はあると思いますよ。
それから、ガスをたまらないようにするためには、便通をよくすればたまらなくなります。腸内でガスが発生する前に便として外に出しちゃいましょう。
なのでご飯を規則正しく食べることです。食べてしばらくすると便意があると思いますので、我慢せずに出すことです。
あとは食物繊維をとるのと、水分もしっかりとりましょう。
しっかり食べてしっかり出すということをしていれば、腸内環境もよくなり徐々にお腹が鳴るという悩みも減ってくるのではないでしょうか。
大切なのは、体質や生活リズムを整えるということです。
私もガスピタンをしばらく続けて、便秘が改善されましたよ。
深刻に悩みすぎず、少しずつ体質改善に取り組んでみてください♪
|
|
|
|
|
|
いろいろありがとうございました。飲むと結構楽に一日が過ごせて助かっています。しばらく飲み続けてみようとおもいます。
|
|
|
|