お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
私は中2の終わりからおなかが鳴るようになって、
中3の今では毎日が戦いです。
中学校だから、高校みたいに気軽に食べ物も
もっていけないし・・・。
どーすればいいでしょうか?
|
|
|
|
寿羅
- 05/6/8(水) 20:53 -
|
|
|
|
こんばんはw
うちが中3の時ゎ水を飲んだり。トイレでぐーぴた食べたりしてたよぉww
|
|
|
|
|
|
お返事ありがとぅございます!
今度、期末テストがあるので、
それに備えて「グーピタ」買ってみようと思います!
「腹鳴りで悩んでるのって、私だけかなぁ」
と思っていたけど、この掲示板を見たら、
仲間がいるみたいで、気分的にラクになりました♪
|
|
|
|
|
|
▼Rさん:
>心療内科の医師でもガス症状には無知な者が多いのが現状です。
>今かなりハッキリと有効な治療法を開発中です。
>完成しだいネットで発表します。
>食事については拘らず寧ろ、栄養不良にならない範囲での減量をお勧めします。
>
|
|
|
|