腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
596 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→

お腹が鳴るのは気にしすぎるから?? ゆかり 05/9/14(水) 18:19
こんばんわ('-'*) ありさ 05/9/14(水) 20:59
Re:お腹が鳴るのは気にしすぎるから?? 05/9/17(土) 8:13
Re:お腹が鳴るのは気にしすぎるから?? のりみ 05/9/18(日) 16:36
Re:お腹が鳴るのは気にしすぎるから?? ゆかり 05/9/22(木) 18:53
ゆかりさんへ ありさ 05/9/23(金) 1:04

お腹が鳴るのは気にしすぎるから??
 ゆかり  - 05/9/14(水) 18:19 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ。腹鳴りで悩む中3女子です。

私は中2の頃から腹鳴りで悩んでいます
しかも結構大きな音で鳴っちゃうんです

なんだか私の場合。本当にお腹が空いているわけでもなく
気にしすぎのせいで鳴っているような気がするんです

いつもは鳴らないはずの1.2時間目の時、
お腹の事を一回考えただけで気になりだして鳴り始めた気がするんです…

やっぱり気にしすぎのせいで鳴っているんでしょうか??

それと学生のみなさんに質問です

1.腹鳴りのためにやっている事は??
2.何時間目から鳴り出す??
3.休み時間にお菓子を食べると一時間は持つ??
4.腹にたまる食べ物とかありましたら教えて下さい。

有り難う御座いました^^

こんばんわ('-'*)
 ありさ  - 05/9/14(水) 20:59 -

引用なし
パスワード
   同じ中3の女子です!!((ノω-、)
私の場合は、中1から気になりはじめました↓↓
結構大きな音なんてモンじゃなくて、端っこから端っこの席の人に聞こえるぐらい、『ゴー』って長くて大きな音が鳴ります↓。゜゜(´□`。)°゜
お腹が空くのは、3時間目後ぐらいからなんですけど、私は気になって気になって、(緊張して?)消化中です、みたいな音も鳴ります;
唾を飲み込む音とか、他にも気にしちゃってるんですけど(_ _)
やっぱり、こうゆうのって気にするから鳴るんだと思います!
私は昼休みとか、体育や音楽とかワイワイガヤガヤ静かじゃない授業の時は、全然安心してるから…(T.T; )
家にいるときも全然気にしてないです。それとか考えると『何で気にしてるんだよ』って落ち込んだりするんですけど^^;
長ったらしくなっちゃったんですけど、ごめんなさい(ーー;
人に話すとスッキリするし、ココに来て話が聞けて心強いです!
勉強とかも頑張りましょうっ!!
●質問の答え●
【1.腹鳴りのためにやっている事は??】
3時間目終わった後、トイレでこっそり蒟蒻ゼリー食べてますヾ(;´▽`A``
お茶ガバガバ飲んでお腹の中に溜めたり・・・。
『おっしゃ!』って気合入れて授業に集中でき(ないけど)るようにしたりとか・・。
【2.何時間目から鳴り出す??】
お腹が減って鳴るのは4時間目からで、ゲップっぽいのとか、唾飲み込んだりお腹の違う音がなるのは、学校行ってから終わるまで…。。゛(ノ><)ノ
【3.休み時間にお菓子を食べると一時間は持つ??】
食べたこと無いんで分かりません↓ごめんなさいヽ(´o`;
【4.腹にたまる食べ物】
聞くのは、納豆・蒟蒻(こんにゃく)・チョコ・餅…とかかなぁ…???
調べたら他にもたくさんあるかもしれませんっ↓

Re:お腹が鳴るのは気にしすぎるから??
   - 05/9/17(土) 8:13 -

引用なし
パスワード
   ゆかりさんこんにちは^^
私も音の大きさ、半端じゃないです;
私の場合も空腹時になってしまうこともあれば、自分で気にしすぎてなってしまうこともあります。
一度なってしまうとそれからはずっと「なってしまうんじゃないか」って恐くなってしまうので、ダメみたいで;
養護の先生や親に相談した時に言われたのが「気にしない」こと。
でもこれが一番難しいと思ってます;
気にしないようにしよう!とすると逆にひどくなってしまうんです、私の場合;
あくまで私の経験からですが、「気にしない」ことが困難なようでしたら、やはり病院にかかるのが一番だと思います。
空腹時以外で頻繁にお腹がなるようでしたら、左記にあるような過敏性腸症候群の疑いもありますし・・・
私は小児科・針灸にかかったことでかなり自分の中で安心感が得られました。
私の場合、模試やテストの時が特に気にしてしまってひどかったので、学校に申し出て次回からは別室受験させてもらえるようにお願いしました。
病院で診てもらうことで、何らかの解決策は見つけられるんじゃないかと思います^^

私は高3で学生の身なので、一応ご質問にもこたえさせてください^^

1:現在は針灸に通って、体に針をうったままの状態にしてもらっています。朝、お腹がなるのが気になるときは市販の下痢止め(私は毎朝下痢か便秘かのどちらかなので;)を服用しています。お腹がすいてお腹がなりそうな時には、何かしら食べています。
2:お腹がすいてなるのは早い時で2時間目終了後;よくても3時間目が終わった後です。お腹がすいていなくても、ストレスを感じたり嫌なことがある日には朝からなっていることもよくあります。
3:物によりますが、大抵は大丈夫です^^以前は飴1個で一時間キープできたのですが、慣れてしまったためか今はダメです;現在は栄養補助食品を口にしています。
4:上にも書きましたが、栄養補助食品が私は効いています☆具体的に言うと、「カロリーメイト」など。チョコもいいですよw

長々とごめんなさい^^;少しでもお役に立てば幸いです^^

Re:お腹が鳴るのは気にしすぎるから??
 のりみ  - 05/9/18(日) 16:36 -

引用なし
パスワード
   こんにちは!私は今高3です。
高2の頃くらいからお腹の音が気になるようになりました。
今日は模試(時間が長いので辛い!)だったし、間食しなかったから不安だったけど、
周りに聞こえるほどの音がでなくてよかった!
私は女子校なんですが、周りの子はほとんどの子が
空腹防止のため休み時間にパンやおにぎりを食べていますよ。
授業中に他の子のお腹の音が聞こえることがあるけど、あまり気にならないです。
自分が鳴りそうなときは必死で我慢してるけど…(笑)
すごく静かな自習時間の時は、トイレに逃げたりしてました。
気にしすぎない方がいいですね!
お腹が鳴りそうなときは我慢するのに必死で授業に集中できないし、
鳴らないときは眠くてウトウトして集中できないので、普通に授業受けたいな…:

1.休み時間におにぎり食べています
2.大体3時間目ぐらいです
3.甘い物なら何とか…
4.おにぎりとチョコ

私の場合はこんな感じです!
これからダイエットのためにも、夜のドカ食いや間食を控えて
胃を小さくしたいです。では失礼します(*^-^*)

Re:お腹が鳴るのは気にしすぎるから??
 ゆかり  - 05/9/22(木) 18:53 -

引用なし
パスワード
   学生は辛いですよね…^^;
やっぱり気にしすぎな事が原因なのかもしれません。
今日は3,4時間目が体育だったので助かりました!

今、心配なのは受験の事です。
受験は5科目ですよね?1科目一時間と考えると5時間。
私にはとても絶えられないです…><

みなさんはどうやって乗り切りましたか??
試験会場では食べ物を食べたりはできないんですかね…??

ゆかりさんへ
 ありさ  - 05/9/23(金) 1:04 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ初めまして
私も同じこと考えました!!!
今中3で受験があるんですけど、5教科…薄ウ理っ!!
でも、家族に聞いてみたら、学校によって違うかもしれないけど大体は3教科→お弁当→2教科らしいです(ホッ
間にお弁当食べるんだったらまだイイかも…。
受験も気になるんですけど、塾と学校のテストとか、塾の長すぎる授業とか、もう地獄でっ↓
体育とか音楽って良い教科ですよね♪スキ!
騒がしくて気にしなくて(しちゃうときもあるけど)すむし、楽しいっ(*^∀^*)
何か関係ない事ばっかですいません。
それじゃあ(^∪^)/~~~~★~~~☆ 

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
596 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.