腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
467 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→

つらいよぉ・・・(;_;) RIZZ 06/5/13(土) 12:31
Re:つらいよぉ・・・(;_;) グゴー 06/5/14(日) 1:55
Re:つらいよぉ・・・(;_;) 亜季 06/5/15(月) 0:06
Re:つらいよぉ・・・(;_;) みさき 06/5/16(火) 17:00
Re:つらいよぉ・・・(;_;) ふー 06/5/16(火) 22:18

つらいよぉ・・・(;_;)
 RIZZ  - 06/5/13(土) 12:31 -

引用なし
パスワード
   私は朝から吐きそうなぐらいたくさんの量のごはんを食べても、1時間目からグゥグゥ鳴ります。いま専門学生なのですが、学校のまわりを車が通らない所で、すっごく静かです。だから恥ずかしくて恥ずかしくて、別にお腹が空いてなくても休み時間にはオニギリやパンを食べています。でも最近、体が受け付けないのか、食べたら吐くようになってしまいました。なんていうか…胃が『無理!』って言ってるようで、食べたものそのまま吐いちゃって、結局お腹に溜まってないからまたグゥグゥなる、悪循環↓↓お腹のことばっかり気にして授業に集中できずついていけません。もう疲れた・・・・・

Re:つらいよぉ・・・(;_;)
 グゴー  - 06/5/14(日) 1:55 -

引用なし
パスワード
   沢山食べても一時間目からお腹が鳴るんだったら
空腹で鳴るのとは違うんじゃないかな。休憩時間
にも結構食べてる感じだけど、吐くぐらいなら量
を減らすべきだと思うよ。朝は普通の量食べて休
憩時間に軽く食べるぐらいにおさえてみたらどう
だろう。

Re:つらいよぉ・・・(;_;)
 亜季  - 06/5/15(月) 0:06 -

引用なし
パスワード
   ▼RIZZさん:
病院には行っていますか?
私は精神科に通っています。
私は病院に行き始めてから、少しは良くなった気がします。
気持ち的にも。

Re:つらいよぉ・・・(;_;)
 みさき  - 06/5/16(火) 17:00 -

引用なし
パスワード
   私も朝にいくら食べても一時間目からお腹が鳴りまくります。
前は食べれば鳴らなかったのに今は精神的に気にしているからか
食べた後も鳴るようになってしまい午後も鳴りそうになります。
お腹のせいで学校に行くのがつらい・・・もっと集中して授業も
受けたいです。

Re:つらいよぉ・・・(;_;)
 ふー  - 06/5/16(火) 22:18 -

引用なし
パスワード
   RIZZさんは、もともと胃が弱い方ですか?
吐いてしまうくらい胃に負担をかけているなら、
一回に食べる量を減らして、食事の回数を増やすといいと思います。
私の場合、嫌な事があったり、重い食べ物を食べると、
胃が荒れて鳴る気がします。

もしも胃ではなく、腸が鳴っている感じなら、
辛いものやカフェイン系(コーヒー、紅茶、緑茶・・)を
摂らないようにしてみてはどうでしょうか?

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
467 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.