お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
とにかく毎日が怖いです。
腹鳴りが怖くて学校に行けなくて。
家にいても不安で仕方がない。
涙が止まらないよ・・・
|
|
|
|
とみぃ
- 06/11/12(日) 23:59 -
|
|
|
|
▼みみさん:
初めまして、耳さん。とみぃです。高3の受験生です。
私もみみさんと同じで腹鳴りがすごくて…;;
私の場合過敏性腸症候群なのですが、みみさんもですか?
何故か静かなところになったり「ここで絶対鳴ってほしくない!!」っていう時に鳴ります…。しかも「ぐー」とかじゃなくて「ぐぐぶううぅ〜↑」とか「ぷぅーぃん」とか意味の分からない音で響き渡って(笑)
それでも私は頑張って学校に通ってます。毎日腹鳴りに怯えて生活してますけど;
みみさんが腹鳴りに悩んでいることを知っている人はいますか?
もしいなかったら家族とかに相談して、理解してもらうといいかもです。
だれにもわかってもらえなくて悲しいと、更にストレスになって腹鳴につながりますし。(過敏性〜の場合)
それでも少しも改善されないようだったら、病院に通ってみるのも手だと思いますよ^^
少しでも治りそうな可能性があるものを試してみるといいと思います。
それで少し改善されたらめっけもんですし^v^
諦めるのはまだ早いですよ(≧□≦)b
|
|
|
|
|
|
私は、これが原因で学校を辞めました。
なると怖いって思えば思うほど鳴るんですよね。。
腹鳴恐怖症というらしいです。
私はまだ治ってませんが、負けたくないと思って、
もう一度挑戦します。
今度、高卒認定試験を受けます。
試験は怖くて堪らないけど、未来の自分の為に、頑張ります。
一緒に頑張りましょう。
|
|
|
|
|
|
とみぃさん、さやかさん、ありがとうございます。
この病気のことは親は一応知ってます。
病院にも行ってましたが、今は別の治療をしています。
私も最初は我慢して我慢して行っていたのですが、
もう耐えれません・・・
本当にいつ鳴るか分からなくて、私は鳴って普通に
しているのは無理なんです。
みんなの反応が怖いんです。
悪い習慣が身についてしまいました・・・
学校には行きたい、でも気にしないなんて無理です。
はっきりしなくてごめんなさい;
これならいっそのこと辞めた方がいいんじゃないかって
思ってしまいます。
皆さんは勇気を持っていてすごいと思います。
|
|
|
|
|
|
▼みみさん:
>とにかく毎日が怖いです。
>腹鳴りが怖くて学校に行けなくて。
>家にいても不安で仕方がない。
>涙が止まらないよ・・・
はじめまして。下に載せているものですが、これは私自身の経験で話しすることですが、あなたがここに来たということは少なくとも希望は捨ててはいないと思います。腹鳴りは確かにあなたが泣いても収まることはないとは思いますが、こういう考えはどうでしょう、腹鳴りをあなたの癖だと思ってみては?癖というのは一度ついてしまえばなかなか治らないものですよね、そしてそれを治すには時間が必要です。つらいかもしれませんが、もう一度自分のライフスタイルを考えなおして、もしそのなかで自分でできることがあれば少しずつでもやってみてはどうでしょうか?泣くのはそれからでも遅くはないと思いますよ。
|
|
|
|
ゆうか
- 06/11/15(水) 20:58 -
|
|
|
|
▼みみさん:
>とにかく毎日が怖いです。
>腹鳴りが怖くて学校に行けなくて。
>家にいても不安で仕方がない。
>涙が止まらないよ・・・
はじめまして!ゆうかといいます。中2です!!!私は中1の時から腹鳴りになやまされています。。。すごく02つらいです。みんながうらやましいです!お腹なりませんようにって毎日祈っています。だれにも相談できません・・・まえ唾を飲んだら腹鳴りがすごくなっちゃって、今は唾を飲み込むことが出来なくなってしまいました。。。自分でもどうしたらいいか分かりません。。。唾が口の中にたまって、授業中、休み時間友達とはなせず、ひたすら水道へいって捨てています。。。飲み込めばイイとみんなはいいますが、腹鳴りがひどくなってしまうので飲み込めません。。。
すごく02なやんでいます・・・。.*・゚(ノД`●)゚・*.。
|
|
|
|