お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
前に一度書き込みしたセンリです。
もうすぐ高3です!
最近、お腹が鳴るのがホントに酷くて困ってます。。前までは、3時間目から鳴っていたのですが。最近は2時間目、調子の悪いときは1時間目から鳴っています(泣
音も前より大きくなっている気がします。
テストがあったのですが、鳴り過ぎで集中できず、途中で放棄して、トイレにこもっていました・・。
内科病院にも行ったのですが、全く相手にされず、寧ろ、笑われてしまいました・・・。2日で治ると言われて薬を貰ってきたのですが、全く治りませんでした・・。
独自で調べてみたところ、自律神経に問題があるのでは?と思いました。
心療内科に行ってみようと思うのですが・・・。
心療内科の方に行っている方がいるようですが、何か対処してくれますか??
鳴らなくなる様な薬とか処方してくれるのでしょうか?
行っている方、是非意見を聞かせて下さい!!
長々と失礼しました。
|
|
|
|
|
|
私もすべてがあなたと同じです。
これは不治の病らしいです。
もう精神崩壊してしまいます。
学校怖い・・・。教室怖い・・・。悪口怖い・・・。
心療内科は地獄への一歩手前らしいです。
もう限界・・・誰か助けて・・・
|
|
|
|
|
|
旋莉さん、こんにちは。
私はこの春に高校を卒業した林檎というものです。
高校を卒業する前は、授業中・テスト中…兎に角腹鳴りの毎日でした。
鳴らない日は無く、鳴る度に手が汗ばんだり・寒気に襲われたりで。
テスト中なんて、1度鳴るともうテスト所じゃなかったのが日常茶飯事でした。
人間関係によってこの腹鳴りに悩まされたんですが、内科・心療内科などかかりました。
一応、環境が変わらないと治らないとは言われたのですが、処方された薬は今でも服用してます。
関係ないとは思いますが、便を毎日出すことで気持ちは楽になると言われました!
心療内科に行って、全てが解決される訳ではありませんが
行って、今思ってる事を全て吐いてみるのもいいと思いますよ。
|
|
|
|
|
|
ももさん、林檎さん、返信本当にありがとうございます!
病院に行っても治らないんですね…。
環境を変えると言っても直ぐには無理ですよね。
リラックスする事が大切らしいですが、学校でリラックスなんてできません(泣
ストレスが原因らしいですが、私はあまり溜まっているよな感じがしないのですけど…。知らないうちに溜まってたりするんでしょうか?
心寮内科を探してみようと思います!不安とかを話してみるとスッキリして何か変わるかもしれませんしね!
せめて、音が小さくなってくれれば良いのですけど!前向きに考えていきたいです!
失礼します。
|
|
|
|
|
|
診療内科いきなよ
まずは病名を診断してもらわないと。不治の病だとしても症状を軽くすることぐらいはできるんだからさ
|
|
|
|
|
|
夕食を断食すると 私は良くなりましたよ。
人それぞれかもしれないけど、心療内科とかじゃなおらなそうだったからー!
|
|
|
|
Fhinder
- 07/5/9(水) 20:35 -
|
|